共有
  • 記事へのコメント49

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    miwa84
    miwa84 足元を見るのではなく星を見上げること。絶対に仕事をあきらめないこと。仕事は目的と意義を与えてくれる。もし幸運にも愛を見つけることができたら、それはまれなことであることを忘れず、捨ててはいけない。

    2022/01/16 リンク

    その他
    ankoro
    ankoro 一つ目は、足元を見るのではなく星を見上げること。二つ目は、絶対に仕事をあきらめないこと。仕事は目的と意義を与えてくれる。それが無くなると人生は空っぽだ。

    2018/03/16 リンク

    その他
    Yoshita_1973
    Yoshita_1973 「一番大事なアドバイスは子どもたちに伝えたよ。 一つ目は、足元を見るのではなく星を見上げること。 二つ目は、絶対に仕事をあきらめないこと。仕事は目的と意義を与えてくれる。それが無くなると人生は空っぽだ。

    2010/08/01 リンク

    その他
    kaworry
    kaworry 「基本的に宗教と科学の違いは、宗教は権力を基本としており、科学は観察と理由を基本としている」「科学は勝つ、つじつまが合うから」

    2010/07/30 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 「わからぬ事を“わからない”と割り切る」のが科学・人知を超えた存在の意思や人間社会の倫理を絡め屁理屈をつけてでも説明・指導するのが宗教。/バチカンは4世紀近く経って、やっとガリレオの正しさを認めた。

    2010/06/12 リンク

    その他
    SuzumiyaRyosuke
    SuzumiyaRyosuke 宗教は世界に見えざる誰かが空にいて全てをお見通しだと信じさせた。してはいけない10ヶ条を作り上げ、それをすりゃ火の海に永遠に投げ込まれるが、それでも愛されているんだ。その見えないやつはみんなを愛していて

    2010/06/12 リンク

    その他
    zetamatta
    zetamatta 曰く「基本的に宗教と科学の違いは、宗教は権力を基本としており、科学は観察と理由を基本としている」「科学は勝つ、つじつまが合うから」

    2010/06/12 リンク

    その他
    ziico
    ziico 理論的にも精神的にも心の底から洗脳させてくれるんなら、宗教を信じるのが一番幸せだと思ったことがあった。

    2010/06/12 リンク

    その他
    shuri419
    shuri419 宗教と科学を比べるのは無理かも、、、感情むき出しにする人おおいから。。。らばQ:「科学は勝つ」スティーブン・ホーキング博士の宗教について答えた発言が話題に

    2010/06/12 リンク

    その他
    snobocracy
    snobocracy これは相対主義に絡め取られる主張

    2010/06/12 リンク

    その他
    na23
    na23 「もし幸運にも愛を見つけることができたら、それはまれなことであることを忘れず、捨ててはいけない」

    2010/06/11 リンク

    その他
    akihiko810
    akihiko810 >宗教は権力を基本としており、科学は観察と理由を基本としている

    2010/06/11 リンク

    その他
    take1117
    take1117 神は理解できないけど、科学はがんばれは理解できる。問題は世の中には科学を理解しない人が多すぎ!

    2010/06/11 リンク

    その他
    yubnyu
    yubnyu 「宇宙がどうして存在するのか知りたい、なぜ無より偉大なものがあるのかが知りたい」それって科学で分かることなのかな?今よりは分かるようになるだろうが、最後の最後の「なぜ」は分かりようが無い気がする

    2010/06/11 リンク

    その他
    Usaku
    Usaku 何において勝つのか明示しなければそもそも議論にならない。

    2010/06/11 リンク

    その他
    shomiry
    shomiry 子供達に伝える かも

    2010/06/11 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 科学は信じるものではなく、疑うものではないかと

    2010/06/11 リンク

    その他
    p__o__n
    p__o__n 宗教だってつじつまを合わせることはできます。と言うかつじつまを合わせることに限っては、完成された宗教は科学より上じゃないでしょうか。

    2010/06/11 リンク

    その他
    hirsato
    hirsato 一番大事なアドバイスは子どもたちに伝えたよ。…

    2010/06/11 リンク

    その他
    ogajud
    ogajud かの国ではこういう発言など表明しないとバランスがとれない感じなのかなぁ。こんな話もあるようだし。http://newsweekjapan.jp/column/machiyama/2009/10/post-67.php

    2010/06/11 リンク

    その他
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge たぶんこれは、センセーショナルで正確でない発言の抜き出し方してるんだと思う。

    2010/06/11 リンク

    その他
    yuku_t
    yuku_t 一つ目は、足元を見るのではなく星を見上げること。 二つ目は、絶対に仕事をあきらめないこと。仕事は目的と意義を与えてくれる。それが無くなると人生は空っぽだ。 三つ目は、もし幸運にも愛を見つけることができた

    2010/06/11 リンク

    その他
    vanish_l2
    vanish_l2 科学って突き詰めていくと宗教とか魔法に似てるじゃん。最近、科学ってこれまでとは違った新種の宗教の一種なのかもしれないなどと思う時がある。もちろん、旧来のものとは絶対的に別物なんだけどね。「信じる」とい

    2010/06/11 リンク

    その他
    humid
    humid 宗教を闇雲に批判する行為は科学的にも幸福やら安定やら発展やらの観点からタブー視されていて、賢明な諸氏はその行為を機械的に批判するように条件付けられてるけど、読めば博士はそのレベルでは話してないよね?

    2010/06/11 リンク

    その他
    Pokopon
    Pokopon もう科学は勝ってるけど、宗教が負けてることを理解できないだけでは?

    2010/06/11 リンク

    その他
    ahmok
    ahmok 反証可能性をもっている科学と、反証可能性のない科学至上主義は別もの。科学と科学至上主義を混同させて批判するのはナンセンス。もちろん、科学至上主義が行動指針となれば、それは宗教だけど。

    2010/06/11 リンク

    その他
    uk_maniax
    uk_maniax 思い込みが強すぎると、事実を提示すればするほど意固地になったりするからなあ。

    2010/06/11 リンク

    その他
    tomo31415926563
    tomo31415926563 世界を理解する手法として、科学と宗教じゃ勝負にもならない。

    2010/06/11 リンク

    その他
    ukihiro
    ukihiro 一つ目は、足元を見るのではなく星を見上げること。 二つ目は、絶対に仕事をあきらめないこと。仕事は目的と意義を与えてくれる。それが無くなると人生は空っぽだ。 三つ目は、もし幸運にも愛を見つけることができた

    2010/06/11 リンク

    その他
    motowota
    motowota 宗教はアプリオリな盲信。そんな意味で、ウイルス進化説(笑)みたいな、あからさまなインチキ科学も宗教だと思う。くs

    2010/06/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「科学は勝つ」スティーブン・ホーキング博士の宗教について答えた発言が話題に : らばQ

    「科学は勝つ」スティーブン・ホーキング博士の宗教について答えた発言が話題に 宇宙物理学の第一人者と...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事