注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
(2013年7月8日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 読者の皆さんはジョー・シックスパック*1を覚えてい... (2013年7月8日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 読者の皆さんはジョー・シックスパック*1を覚えているだろうか? 第2次世界大戦後のほとんどの時期で世界経済の「最後の買い手」という役目を担ってきた米国の中間層は、2008年の金融危機発生後はもう少し軽い役回りになると思われた。そしてここ数年、米国の消費は冬ごもりに入っていた。 しかし最近になって中国の経済成長が鈍り、欧州の消費が失速し、日本の「アベノミクス」への期待も少し冷めてきたことから、世界経済の成長見通しはジョーの消費意欲に再び左右されるようになっている。果たして彼は幸運だと感じているだろうか? ほかの需要源が見当たらず、疲弊した「最後の買い手」に再び期待 米国の中間層は現在、世界経済の成長のエンジンとして巻き返すのに理想的な状態にあるとはとても言えない。所得のメジアン(中央値)は、米国の景気回復が始まってから5.4%減少してい
2013/07/10 リンク