共有
  • 記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    goldenage2020
    goldenage2020 【おすすめ】| [漫画] 漫画雑誌は積極的にWeb化していった方がいいのでは?と思う理由 もとまかのiPhone・iPod touch戯れ日記

    2012/04/08 リンク

    その他
    sasahira
    sasahira Web化で「ソムリエール」と「オトメの帝国」を読まなくなった経験(コミックスは買うけど)。

    2012/04/08 リンク

    その他
    samoku
    samoku なんで「読者はきっと増えるはず」と思えるんだろうなあ。うちの母は食い物買いにコンビニに行ったついでにオリジナルや三丁目の夕日を買ってくるんだけれども、webではこういう需要は掘り起こせないだろうに。

    2012/04/08 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop まんがの電子化の話は、最終的にあさくらさんの記事に繋がるというか、みんな読んでから書けばいいのに、と思ったり。

    2012/04/07 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 web化すると書店に並ばない分知名度が落ちるのだからそれを補うために広告宣伝費が掛かることを忘れてはいけない。

    2012/04/07 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana 読者が高齢化してると言われつつもジャンプのメインターゲットはあくまで子供だからなあ。紙の雑誌という形態はもうしばらく続くだろう。定期的に付く遊戯王カードもあるし。

    2012/04/07 リンク

    その他
    ysync
    ysync 雑誌が単行本への導線(買いたいと思える著者にめぐり合う)を担っていると考えると、再生装置付きで粗雑に扱ってもいい雑誌を廃れさせるわけにもいかんだろうな。

    2012/04/06 リンク

    その他
    momontyo
    momontyo 今のところ保管も譲渡もしないから漫画雑誌なら、無料じゃなくても同じ値段なら電子版を買うよ。

    2012/04/06 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2012/04/06 リンク

    その他
    kamanobe
    kamanobe "考え方としては、デメリット:無料Web化した場合のコストと雑誌の売り上げ減と、メリット:無料Web化によるユーザ増=広告収入増と単行本売り上げ増を予想して、どちらが大きくなるのか"

    2012/04/06 リンク

    その他
    natukusa
    natukusa モー2は「モーニング2という雑誌が地元に配本されないor知らない」層が強くて、世の中の傾向とわず雑誌<<<単行本て構造ができてたからかと。WEBは聖☆お兄さんは知っててもモー2知らなかった人に刺さってそう。

    2012/04/06 リンク

    その他
    uduki_45
    uduki_45 SNSと提携して連載出来ればPVは稼げると思う ソーシャルゲームよりコストの面でも有利なはず

    2012/04/06 リンク

    その他
    REV
    REV 場を維持することについて。

    2012/04/06 リンク

    その他
    FunnyBunnyDizzy
    FunnyBunnyDizzy 雑誌はゴミになるしWeb化されていくと嬉しい。結構おおきいニーズだと思う / ニコニコ雑誌みたいになってくれれば、1回目はコメなしで、2回目はコメありで読んで二度面白いコンテンツにできるのかも

    2012/04/06 リンク

    その他
    lamich
    lamich このまま行ったらジャンプも無くなっちゃうかなぁ

    2012/04/06 リンク

    その他
    nao14115
    nao14115 漫画雑誌は積極的にWeb化していった方がいいのでは?と思う理由 - もとまか日記

    2012/04/06 リンク

    その他
    raf00
    raf00 いいとこつまみ食いするというWEBの特性上、雑誌と比べ恐ろしく新人育成に向かないし、2万人しかいないっていうのは失敗なのよね…

    2012/04/06 リンク

    その他
    aitanisan
    aitanisan 漫画雑誌を読んでる読者がwebを常に見てるとは限らない。逆も同じ。/ 雑誌をweb化したらもっと読者が減ると思うが。webを見てる人と雑誌を買う人は意外とかぶらない。/ あと単行本を買う人はwebを見ないイメージがある。

    2012/04/06 リンク

    その他
    zzteralin
    zzteralin ガンガンオンラインとかファミ通漫画街で連載されてる漫画の知名度ってどれくらいあるのかな。

    2012/04/06 リンク

    その他
    mitimasu
    mitimasu 狭い観測範囲での話。1.web担やってしまうと経験を買われてマンガと関係ない電書部署に栄転wさせられがち 2.web担やっても仕事は増えて給料増えない 3.無料が基本のwebはお金を生まない→経歴に箔がつかない

    2012/04/06 リンク

    その他
    rivawan
    rivawan 漫画雑誌は積極的にWeb化していった方がいいのでは?と思う理由

    2012/04/06 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama 実に見事な右肩下がり。ここまできれいに一定のペースで下がるって、どういう機構で成り立ってるの?

    2012/04/06 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 漫画家のモチベーションの問題が大きいような気はする

    2012/04/06 リンク

    その他
    hiroshi_revolution
    hiroshi_revolution 漫画雑誌は積極的にWeb化していった方がいいのでは?と思う理由 - もとまか日記

    2012/04/06 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t 各社ウェブ配信してるのですが、全然売れてない事実を考えるとなんとも。/例えば小学館だとhttp://clubsunday.jp とか、かなりの作品数が公開されてるんですけどね。

    2012/04/06 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 漫画雑誌の落ちっぷりがすさまじい。右肩下がり。

    2012/04/06 リンク

    その他
    Donca
    Donca ✔ [漫画] 漫画雑誌は積極的にWeb化していった方がいいのでは?と思う理由

    2012/04/06 リンク

    その他
    su_gomori
    su_gomori 漫画雑誌は積極的にWeb化していった方がいいのでは?と思う理由

    2012/04/06 リンク

    その他
    amazedkoumei
    amazedkoumei 週刊誌をWeb化して広告収入と単行本の売上増を狙ったらどうだい、という話

    2012/04/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    漫画雑誌は積極的にWeb化していった方がいいのでは?と思う理由 - もとまか日記

    漫画雑誌の売り上げ減少が止まらないらしい。 「ワンピース止まらぬ快進撃 共感を呼ぶ「確かな人間関係...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事