エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
縁あつて、 Linux カーネルと FreeBSD カーネルの双方を見る機会があり、 両者で、ソケットを表現する構... 縁あつて、 Linux カーネルと FreeBSD カーネルの双方を見る機会があり、 両者で、ソケットを表現する構造が大きく異なっていることに気付きました。 ここでは、それぞれのソケットの構造について、調べたことを書いてみたいと思います。 FreeBSD では、ソケットの実体となるのは <sys/socketvar.h> で定義される socket 構造体 です。以下のようなものから構成されています: ソケットの型 (SOCK_STREAM, SOCK_DGRAM など) ソケットの状態 (接続済みかどうかなど) 受信ソケットバッファを表す構造体 (struct sockbuf 型) 送信ソケットバッファを表す構造体 (同上) accept で使用される、接続のキュー Protocol Control Block ここで、 Procotol Control Block とは、プロトコルごと