共有
  • 記事へのコメント72

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kangiren
    kangiren “無頼派のイメージ”やはりチャンピオン作家。

    2023/12/09 リンク

    その他
    Windfola
    Windfola SF大会に来るサブカル人種、そういう人種が割といたのであまりイメージ乖離ないかも >酒と煙草とコーヒー、プロレスとヤクザ映画、車とロリコンとSF

    2023/12/09 リンク

    その他
    hiruhikoando
    hiruhikoando とりみきさんの『マンガ家のひみつ』で写真の顔と自画像との差がありすぎて絶句した記憶が。その時もある程度ではあるが失踪にも触れていたがその後本格的に失踪したんだよな。

    2023/12/08 リンク

    その他
    leiqunni
    leiqunni よく書いてくれましたねって感じ。同じできごとでも色んな角度から知りたい

    2023/12/08 リンク

    その他
    tsumakazu
    tsumakazu “先生が後に描いた『失踪日記』とかはあまりにも生々しくて読んでいませんし、始めての失踪がwikiなどで1989年とされている理由も分かりません。なにかロリコン者にしか分からぬ暗号とかが含まれているのでしょうか。

    2023/12/08 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 『失踪日記』持ってるが、ガス工事会社で広報誌に漫画描いててプロ漫画家な事がバレなかった辺りはなんだかな~と感じた。あと後半のアル中治療体験で、その頃に挿絵を描いてた本での描線の震えの理由を知り驚愕。

    2023/12/08 リンク

    その他
    versatile
    versatile かっこいい・・・先生かっこいい。

    2023/12/08 リンク

    その他
    bridgestone
    bridgestone 失踪前夜、ですね。

    2023/12/08 リンク

    その他
    cu39
    cu39 「だからこれは漫画家志望者に限らず、フリーランスを目指すのなら無理して独立などしないで、太くなくても実家に籠もるのがいいと思いますね。寿命的に。」

    2023/12/08 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past “仁木さんの漫画がこれまたツボでしてね。路地裏のごみ溜めに咲いた花みたいな女の子を描くんです。”なんか80年代に90年代につながる絵柄を描いてた人だったなあ

    2023/12/08 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo リアタイ大ファン人生ではあるけど、この幕内デスマッチと全集のタイミングが氏の作画のピークだったとは思う。そりゃ失踪したくなるよなあ。いま初めて言うけど、復活して「アレ」ってマンガの絵見た時のアレ?感よ

    2023/12/08 リンク

    その他
    at_yasu
    at_yasu 「先生は太宰治系じゃないですね。間違いなく坂口安吾系です」

    2023/12/08 リンク

    その他
    raitu
    raitu “思うに週間漫画雑誌の執筆ペースは70年代の作画密度によって実現してたと感じるんですが、80年代の大友ブームなどで作画密度は上がり、現場はどんどん過酷になって行ったと思うんですよね。”

    2023/12/08 リンク

    その他
    zkq
    zkq 面白かった。週刊連載が80年代の密度だからできるというのは納得。今の週刊連載漫画家はバケモンだよ。

    2023/12/08 リンク

    その他
    sekreto
    sekreto “このま和歩”懐かしい名前

    2023/12/08 リンク

    その他
    natto21
    natto21 全集って、Hideo Collectionのことですよね。アレはとても吾妻ひでおらしさが出ていて良いです。ハードカバーなんですよね。なぜか、全冊ちり紙交換に出してしまって、結構後悔。

    2023/12/08 リンク

    その他
    movesinthefield
    movesinthefield 私は新井素子との交換日記を読んでたけど連載中に失踪? http://motoken.na.coocan.jp/shoseki/essay/aino0.html 高野文子、いしかわじゅんが代筆した時期か。紙面からそんな深刻さはわからず…

    2023/12/08 リンク

    その他
    Imamura
    Imamura 吾妻ひでおは無頼の詩人との評。失踪中に連絡してきて半年分のアシスタント給与が入った封筒を渡すシーンはしみます

    2023/12/08 リンク

    その他
    maicou
    maicou 浦幌の星。80年代サブカルを代表する漫画家の一人で芸大周りの友人はみんな読んでたよ。→ サブカルの闇と「エロ隠し」https://karamandarine.hatenadiary.jp/entry/hide-ero

    2023/12/08 リンク

    その他
    Cru
    Cru “「ななこSOS」の真鍮踏み絵”…コンセプトがうけて普通に売れそう

    2023/12/08 リンク

    その他
    udongerge
    udongerge 漫画家(やその他フリーランス)のビジネスモデルって、商業的にうまくいった人を基準に設計されてるんだよな、基本的に。

    2023/12/08 リンク

    その他
    tomisyura
    tomisyura "ロリ絵でホラーを描く同人誌METAL MILK/吾妻先生は太宰治じゃなく坂口安吾。枕元に万札を置いていくような無頼派の詩人/美少女を描くのが嫌いなはずはなく、当人に性的な気質がなくても痛みが和らぐ麻薬だった"

    2023/12/08 リンク

    その他
    u-li
    u-li “仕事中にビデオで特撮や流行りのアニメなんて間違っても流さず、一服しなら映画『竜二』観てる、そういう印象でした。 いいからと言って枕元に万札置いていく、そういう流儀なんですね。”

    2023/12/08 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi 読めて良かった。うつうつで萌えをボロげなしに書いてた先生が陰鬱オタキャラな訳はないよなとは思ってたけど。

    2023/12/08 リンク

    その他
    t-kawase
    t-kawase これまた貴重な証言。手塚先生にしても、吾妻先生にしても、アシスタントから見た先生っていうのが面白いし、興味ある。

    2023/12/08 リンク

    その他
    brusky
    brusky “人生が退屈だからあえて逆らう遊戯性があり、縛りはなんでも良かった”

    2023/12/08 リンク

    その他
    satotaka99
    satotaka99 「竜二」「狂い咲きサンダーロード」…そういう感じ…わかってなかった(『ふたりと五人』が大好きだったんだけど、先生は編集に描かされた作品できらいだったっていうのを読んで違和感があったのよね、なるほど)

    2023/12/08 リンク

    その他
    akihiko810
    akihiko810 吾妻ひでお先生のアシスタント

    2023/12/08 リンク

    その他
    bokkou
    bokkou 失踪以降は「吾妻ひでおの新刊が!と煽っておいて買ったら既存の作品ばっかり。新作は最後の方に1本ていうせこい商売止めてくれ」と夫がよく愚痴をこぼしてたわ。確かに無頼だわ

    2023/12/08 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi こういう生の声おもしろいな

    2023/12/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    吾妻ひでお先生について : たなまログ

    始めるに当たって断り書きですが、前回のかがみさんの時もそうですが、話は盛っていません。だから事実...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事