共有
  • 記事へのコメント40

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    tarotheripper
    tarotheripper Independent Software Vendorか。

    2022/05/31 リンク

    その他
    stilo
    stilo "「小さなISV」できちんと顧客の求めるプロダクトを開発し、ブラッシュアップしていくことがソフトウェア開発者の目指すべき姿の一つ"

    2022/05/31 リンク

    その他
    gfx
    gfx “私たちは、独創的なアイデアでソフトウェア業界の勢力図を書き換えてしまった人たちや、一夜にして巨万の富を手にした人たちにばかり興味が向きがちだ。 しかし、著者はそれに対してはっきりと「No.」を突きつける

    2022/05/31 リンク

    その他
    daaaaaai
    daaaaaai エントリから10年以上たって、ふつうになってきている気もする。プロダクト開発の方法論もいろいろ出ているけれどまだまだB2Bとかでできることはありそう。

    2019/02/22 リンク

    その他
    tikkss
    tikkss “自分たちのソフトウェア製品を持ち、しかし大企業化を志向しない企業のあり方を、著者は「小さなISV」と呼ぶ。”

    2019/02/22 リンク

    その他
    jarinosuke0808
    jarinosuke0808 ISV,仕事

    2009/10/17 リンク

    その他
    Hash
    Hash ふむふむ。「それでも良い」とするならOKだろうし、むしろ小さなISVで充足感を感じられる方が幸せに生きられるのかな

    2009/04/30 リンク

    その他
    osiire
    osiire こういう方向を目指してみたいけど、製品のビジネスって難しー。手を動かしてなんぼの需要が多いからー。

    2008/11/12 リンク

    その他
    pho
    pho 37signalsの話を思い出した。http://blog.hacklife.net/archives/2008-04.html いろいろなフェーズでいろいろな目標があってもいいと思う。

    2008/11/10 リンク

    その他
    marktom31
    marktom31 後で読む

    2008/11/03 リンク

    その他
    hiro55bs
    hiro55bs 小さなISV」できちんと顧客の求めるプロダクトを開発し、ブラッシュアップしていくことがソフトウェア開発者の目指すべき姿の一つ

    2008/10/19 リンク

    その他
    wisboot
    wisboot おぉ、いいまとめ。これは読みたくなる。早速手に入れるとしよう

    2008/10/11 リンク

    その他
    ariyos
    ariyos これなんだよなあ、これ。

    2008/10/08 リンク

    その他
    raitu
    raitu 小野さんが選択している「スモールビジネス」という選択し

    2008/10/07 リンク

    その他
    shigechi-64
    shigechi-64 小さなことからコツコツと。

    2008/10/07 リンク

    その他
    daikon_buu
    daikon_buu 新卒で入社した会社がまさに小さなISVだった。当時を振り返って思うと血気盛んな若者にはつらいかも。若いうちは流行りもので一旗揚げたい!と多くの人は思ってしまうから。でも今は少しだけど分かる気がするな。

    2008/10/07 リンク

    その他
    Okky
    Okky Web業界でも実現できるのかなー。目指したいモデル。

    2008/10/06 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi おいらもそういう形を目指している。大きくなることを目指すべきなのではなくて、実現したい仕事のための手段として、必要に応じて大きくしていくべきなんじゃないかな。

    2008/10/06 リンク

    その他
    oooooooo
    oooooooo マイクロ ISV

    2008/10/06 リンク

    その他
    takupe
    takupe later

    2008/10/06 リンク

    その他
    kazoo_oo
    kazoo_oo 読もうかな。

    2008/10/06 リンク

    その他
    kunimiya
    kunimiya 何か町工場を思い浮かべてしまった。職人的発想?

    2008/10/06 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety 最大公約数的できる約束みたいなものがソフトウェアにつまっていると思えば、ベンダーもユーザーも恩恵が大きいのかもしれない。

    2008/10/06 リンク

    その他
    fmnaka
    fmnaka どの業界にしても、派手にいくよりもそのくらいの感覚のほうがうまくいくよなー

    2008/10/06 リンク

    その他
    tacticslife
    tacticslife "こんなことやってていいんですか"いや、また"dankogai伝説"みたいなの書いて欲しいんですが。

    2008/10/06 リンク

    その他
    u_1roh
    u_1roh うんうん、ワカル。僕も「小さなベンダ」を目指そう、楽しもう。読んでみようかな、この本。

    2008/10/06 リンク

    その他
    innx_hidenori
    innx_hidenori "(大ヒットを目指して博打的に事業を連発せずに)こんなことやってていいんですか"

    2008/10/06 リンク

    その他
    hrys
    hrys 「小さなISV」できちんと顧客の求めるプロダクトを開発し、ブラッシュアップしていくことがソフトウェア開発者の目指すべき姿の一つ

    2008/10/06 リンク

    その他
    kawango
    kawango 少人数のリソースしかないからと、安易なアイデアのサービスを数つくるなんてのは競争力ないし成功しない。個人レベルだからできるひとつのアイデアを突き詰めたサービスこそ大手に真似できない強みになると思う。

    2008/10/06 リンク

    その他
    nakamurataisuke
    nakamurataisuke マイクロISV

    2008/10/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「小さなソフトウェアベンダー」という選択肢 : 小野和俊のブログ

    「Eric Sink on the Business of Software」読了。献感謝。 みんな大好きジョエル・スポルスキーも大...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事