エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
●定義がジャンルを作るのでなく、読み手の意識や読み方、書き手の読ませ方に誘導されジャンルが生まれ定... ●定義がジャンルを作るのでなく、読み手の意識や読み方、書き手の読ませ方に誘導されジャンルが生まれ定義が生まれる。 それは、ただ単に読み手側の主流となってる読み方における思想や考え方の趨勢が変わっただけってオチ。 だから、むかしからセカイ系は存在するし、学園異能だって存在する。 新しい定義が生まれる時に見なければならないのは作品の分類ではなく その定義が生まれる思想背景や時代背景(世相)なのかもしれない。 萌えも同じで昔から似た感情はあったかもしれないが、世相や思想が変わったことで萌えに価値が帯びて萌えという語が生まれただけではあるよなあ。 つまり、萌えを創出する思想や世相があった。つーことなー。 萌えは遍在してた。だから昔の小説にも萌えポイントが見つけられる。 でも、それを萌えというのは小説を読む思想が変わったからに過ぎない。 読み手は読み手の主観を客観視できない。 だ