共有
  • 記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kemo-kobiru
    kemo-kobiru 今の日本社会では、ある方向性を持った集団が社会的利益を担うとは考えられていない。しかし私は、派遣村に色々な人が入り交じり政治的方向性があっても、派遣村自体が社会的利益を担っているのは間違いないと思う。

    2009/01/18 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks まったくそのとおり。政府が迅速に動いたのも、500人の後ろにいる無数の存在に配慮した結果。だからこそ代表である500人は誠実に完璧に行動すべきなんだよ、万が一にも居直り乞食であってはならない

    2009/01/17 リンク

    その他
    mohri
    mohri 「派遣村が日比谷公園にテントを張ったことに政治性を感じ取ったことは正当ですが、それをネガティブにみることは妥当ではない」ここの1行をサラッと言えてしまうのはさすがだなー

    2009/01/11 リンク

    その他
    zu2
    zu2 良エントリ。

    2009/01/11 リンク

    その他
    Nean
    Nean 失業とか貧困とかの解決に政治性が欠けているなんて寝言を云う奴輩が21世紀になってもまだゐるという驚愕の国家日本というお話。

    2009/01/08 リンク

    その他
    maangie
    maangie 派遣村と政治。

    2009/01/08 リンク

    その他
    blackdragon
    blackdragon 市民活動の政治性を蔑むのは、結局のところ為政者のやりたい放題を実現するための方策ということ。

    2009/01/08 リンク

    その他
    LondonBridge
    LondonBridge フランスとの比較で、日本のネットでは効果的な政治的アピールが嫌われる風潮を指摘。

    2009/01/08 リンク

    その他
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo この500人のおかげで背景にいる数万人、数十万人が可視化されたとゆー意味では価値があったんではないかと

    2009/01/07 リンク

    その他
    onigiri_srv
    onigiri_srv 保守系の方は小さな敵を大きく見せる技術に長けているような気がします。/ それはさておいても経団連のロビーはあんま鼻につかないらしいのは確かに不思議。労組の経営者バージョンみたいなもんなのにね

    2009/01/07 リンク

    その他
    OguraHideo
    OguraHideo ↓日本も,「真の失業率」は10%くらいです。>kimtetsu

    2009/01/07 リンク

    その他
    kiku-chan
    kiku-chan すごくバランス感のある考察だと思う。ある種の政治運動の問題点は多いけど、薬害問題のときや白木屋の問題なんかは「ある種」の人達がいないと解決しなかったと思う。

    2009/01/07 リンク

    その他
    so1944
    so1944 そういやM・ムーアが「国民健康保険は“コミュニズム”じゃないっスよー」って訴えてたな。こっちの左翼アレルギーはあれほどひどくはなさそうだが。

    2009/01/07 リンク

    その他
    z0rac
    z0rac パラドックスに対する倫理的回答。/数十万人の為に目の前の500人が犠牲になることが問題となるのだが現時点では微妙か。

    2009/01/07 リンク

    その他
    matcho226
    matcho226 日本人は基本的に物わかりが良く大人しい。本音を言うと村八分になる圧力も高い。政治は前線に行くほど泥臭くなっていくが、最終的にはより(恣意的ではない)公正さや正義がある主張が認められることを強く願っている

    2009/01/07 リンク

    その他
    annoncita
    annoncita 問題提起

    2009/01/07 リンク

    その他
    urbansea
    urbansea 池田信夫批判 / 悪と名指しされた逸脱者が居直って自己主張し正義を担う…と安丸良夫(民衆蜂起研究家)はいうのだが、この度の「派遣村」は穏やかな「義民」なんだろう

    2009/01/07 リンク

    その他
    kurokuragawa
    kurokuragawa 貧者の一灯

    2009/01/07 リンク

    その他
    ssuguru
    ssuguru id:shiro_46さん、「所得 階層間 移動」で検索するとそのような調査がヒットします。右は内閣府の外郭団体による調査についての記事です。 http://www.47news.jp/CN/200309/CN2003090501000541.html

    2009/01/07 リンク

    その他
    cubed-l
    cubed-l 政治的だからこそ評価してる人も多いと思いたい

    2009/01/07 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji 今回のことで、僕たちの方が少数派で、ちょっとやそっとのコトでは覆らないことが分かった。セーフティーネットを再構築することは出来ない。

    2009/01/07 リンク

    その他
    nessko
    nessko 木村や池田こそ「政治的」に振る舞っている。だからこそ、政治的に敵対する立場になりそうな者たちの匂いに過敏に反応するのだ。

    2009/01/07 リンク

    その他
    niceniko
    niceniko まずは働く意欲もないにもかかわらず「派遣村」にやってきた人たちを区別する作業もした方が良い。

    2009/01/07 リンク

    その他
    te2u
    te2u 昔は不満があると積極的にデモが行われていたが、今は国、国民から一斉に非難される。そんな時代。

    2009/01/07 リンク

    その他
    shiro_46
    shiro_46 "階層が固定した国となっていった" これを客観的に分析している報告とかどこかにないのかなあ。

    2009/01/07 リンク

    その他
    www6
    www6 「経済的な強者であれば、議員さんに政治献金をしてその代わりに自分たちの欲する政策の実現に奔走してもらうことができます」 弱者にはアピール(スト、デモ、そして投票)しかない。それを封じ込めるのは誰だ!?

    2009/01/07 リンク

    その他
    minoru-n
    minoru-n まさにそのとおりな訳ですが。/へんな薬を決めておられる某先生には通じない。

    2009/01/07 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 『日本では、経済的弱者が連帯してその欲する政策の実現を求めて政治的に振る舞うことを「左翼的」といって嫌う風潮がいつしかはびこってしまったようです』封じ込めの罠に引っかかってしまったといえなくもない。

    2009/01/07 リンク

    その他
    quagma
    quagma 「経済的弱者が連帯して政治的に振る舞うことを「左翼的」といって嫌う風潮がはびこったことの結果として、日本はアメリカと並んで貧困率の高い国となった。」

    2009/01/07 リンク

    その他
    zorio
    zorio 「失業者や非正規雇用労働者の生活の困難ぶりが政治家たちに伝わらず、依然として、議員さんに多額の政治献金をしてくれる人にのみ奉仕する政策だけが行われることになってしまいます」

    2009/01/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    目の前の500人のためだけでなく、背景にいる数万人、数十万人のためにできること - la_causette

    経済的な強者であれば、議員さんに政治献金をしてその代わりに自分たちの欲する政策の実現に奔走しても...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事