共有
  • 記事へのコメント16

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    umeten
    そうかそうか>生活保護やら医療保険やら年金やらをやめて、一律で金をまく制度

    その他
    mi0115619
    5~8万円程度 ベーシックインカム論がまた盛り上がってキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!! アルファルファモザイク

    その他
    Xi_2
    5~8万円程度 ベーシックインカム論がまた盛り上がってキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

    その他
    tdam
    tdam 「それだけで生活できる」BIは過激すぎ資本主義にはなじまないので、「負の所得税」がいいのでは。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%A0%E3%81%AE%E6%89%80%E5%BE%97%E7%A8%8E てか、当座はデフレ脱却、インタゲで雇用拡大・景気回復だろ。

    2011/11/26 リンク

    その他
    enderuku
    公的保険が消滅して手術に何百万とかかかる様になるって話じゃなきゃ良いかなあ

    その他
    mongrelP
    「人に仕事がなくなった場合どうするのか」という時の最適解としては妥当じゃないかなぁ

    その他
    kazumae
    5万円は結構現実的だと思うんだよな

    その他
    R2M
    R2M 消費税を40%にして生活必需品の消費税率が5%もしくは0%と想定し、その分を還付する計算で生活保護の支給額=生活必需品の総額にすると大体それぐらいの額になる。実際にBI導入するとしたら多分こんな形かなぁ

    2011/11/25 リンク

    その他
    tuka001
    tuka001 BIは国家による国民の生活保障の責任放棄につながる恐れがあるので慎重に議論しないといけない。

    2011/11/25 リンク

    その他
    fusionstar
    fusionstar 「生きてるかぎりお金をもらえる権利」を全国民が得るというのは、悪人の餌食になる弱者が増えるだけだと思うんだよなぁ。

    2011/11/25 リンク

    その他
    michinao
    michinao 年金廃止が前提になっているが、財産権があるから無理だわな。年間600万円のJAL企業年金の時も散々揉めたのを忘れたのだろうか。

    2011/11/25 リンク

    その他
    rio_air
    BIは財源的に論外だが、不要な職が多すぎて社会が歪んでるというのには同意。失業者に農業や教育等をさせる代わりに最低限の生活を保障するのでは駄目なんだろうか?芸術家や起業家の卵を支援する仕組みは欲しい。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    5~8万円程度 ベーシックインカム論がまた盛り上がってキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

    ■編集元:ニュース速報板より「5万円-8万円程度 ベーシックインカム論がまた盛り上がってキタ━━━━━━(゚∀゚)...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む