テスト書き始めました。
ひとりでRailsアプリを2週間くらい書いてたんだけど、最初はそんなに複雑にならないだろうからテストなくてもいいかって思ってた。だけど、今週に入ってからなんとなく背中に霊的な何かがついているような感覚が出てきた。それは徐々に不快感となり、昨日くらいに我慢出来なくなった。もうテスト書かないといい加減無理だなと。重い腰を上げることにした。
FactoryGirlを入れてナウでヤングなテストコードを書くべく勉強することにした。書いてて思うのはテストで安心感を手に入れるというのは違ってて、なんとなく目指すゴールを作っているんだなと。ゴールを明確化して、自分が行きたい場所を設定することによって後は無心に走り続けるというか、そんなイメージが今。TDDとか全然意識してないし、僕の場合はどっちかというとテストファーストという感じ。ちょっと粒度も大きいしね。
書き方とかは前のプロジェクトで教えてもらったサイトを参考にしている。
テストのcontextとかitは日本語で書いているので、テスト実行時の出力結果はこんな感じになる。
クラス名 メソッド名 〜〜の場合 〜〜になること 〜〜になること 〜〜の場合 〜〜になること 〜〜になること
みたいな。結構これ綺麗に見えるので今のところ好きな感じ。
今はまだモデルだけで手一杯だけど、徐々にコントローラに広げていきたい。テスト書くと少しだけ幸せになれる。ほんの少しだけど、ね。
頑張ってテストを書いていこう。