2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

(67/100) 『海峡を越えたホームラン』、関川夏央、双葉文庫、一九九七

海峡を越えたホームラン―祖国という名の異文化 (双葉文庫―POCHE FUTABA)作者: 関川夏央出版社/メーカー: 双葉社発売日: 1997/01メディア: 文庫 クリック: 7回この商品を含むブログ (11件) を見る 在日僑胞・張明夫の話。 一時期、関川夏央を集中して読んだ。…

(102/100) 『五感の芸術論』、篠原資明、未來社、一九九五

五感の芸術論作者: 篠原資明出版社/メーカー: 未来社発売日: 1995/05メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る 文字通り、篠原先生の芸術関係のエッセイ。 フランス語の原義通り、 この「エッセイ」は芸術に関する「試論」集といったところ。 「聴…

著名医の団体 所得隠し 慈恵医大教授 起業「出展料」巡り

これは…起業の展示が「席貸業」であり、収益事業に該当する、というところがポイント。 最後の国税局OBの言葉にあるように、「団体の設立目的や事業で得た資金の使い道とは関係なく、事業の実態が34業種に該当するかどうかで判断される」ので、判断基準を誤…

(66/100) 『日本国の研究』、猪瀬直樹、文春文庫、一九九九

日本国の研究 (文春文庫)作者: 猪瀬直樹出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 1999/03/10メディア: 文庫購入: 5人 クリック: 33回この商品を含むブログ (25件) を見る 特殊法人や公益法人などの、いわゆる「虎ノ門」に密集する団体についてのルポ。 既得権の囲…

建設業許可申請について備忘録。

備忘録。新米行政書士のための本、とまえがきにあるが、 門外漢だが、ざっと建設業の許可申請の仕組みを知りたい、という立場からも有用な本だった。行政書士のための 建設業 実務家養成講座 (実務直結シリーズ)作者: 菊池浩一,竹内豊出版社/メーカー: 税務…

金密輸・脱税 業者が暗躍(朝日新聞 4/3 夕刊)

税関通さず、売り子に売却任せる金相場の上昇傾向が続くなか、金塊の密輸が急増している。税関では消費税を納めず、売却は闇の業者が連れてくる「売り子」に任せ、所得税を逃れる手口が横行。差益に加え、脱税分も「もうけ」になる仕組みで、国税当局は危機…

『となりの車線はなぜスイスイ進むのか?』トム・ヴァンダービルト

となりの車線はなぜスイスイ進むのか?――交通の科学作者: トムヴァンダービルト,酒井泰介出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2008/10/25メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 8人 クリック: 28回この商品を含むブログ (33件) を見る山形浩生『経済のトリセツ…

『ぼくは散歩と雑学が好きだった』 小西康陽のコラム_05

ぼくは散歩と雑学が好きだった。 小西康陽のコラム1993-2008作者: 小西康陽出版社/メーカー: 朝日新聞社発売日: 2008/03/07メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 166回この商品を含むブログ (93件) を見る 音楽評論家視聴もできるんだから、音楽評論家の言う…