白鳥

第61回 日本ジュニア展 に入選しました。 おめでとう!

白鳥のあの美しい白を
鉛筆画の世界でどのように表現したらいいのか。

作者は中学二年生の男子。

逆光のなかに白鳥を描くという
高いハードルを課(か)しての挑戦です。


a0134365_07281474.jpg



湖面に流れるやわらかな光。


a0134365_07375556.jpg



飛び立った白鳥は、
この光のなかをよぎって飛んでいくのでしょう。
そのとき光に映える白の美しさ。

それをあえて描かず、
予感させることで
美しさを感じさせたい。


a0134365_10525663.jpg



無駄なものを一切省き、
二羽の白鳥に焦点をあてたとき
そこに生まれたのはおだやかな静けさ。

でもこの静けさは
数秒後には打ち破られます。


a0134365_07382023.jpg


白鳥が飛び立つためには
水面を足で蹴り、走り、
スピードをつけて翼の浮力を利用します。

体重のある白鳥はけっして優雅に
ふわりではありません。

飛び立つ前の、
最後のひとしずくのような静寂。

色がないからいっそう強く色を感じさせる。
数秒後の予感をはらんでいるから
美しさがきわだつ。


a0134365_07281474.jpg



鉛筆画は描く人とそれを見る人の
想像力のコラボレーションです。

挑戦したかいのある絵になりました。


ランキングに参加しています。
クリックで応援をお願いいたします。

にほんブログ村 美術ブログ 美術教室・学習へ

ホームページへもどうぞ。

アトリエ10美術研究所0



テーマ : 絵画教室・制作日誌
ジャンル : 学問・文化・芸術

疾走する馬

第60回日本ジュニア展入選作品


たてがみを風になびかせ、
一頭の馬が草原を疾走する。


a0134365_9153436.jpg



たてがみは風をはらみ・・・・。


a0134365_9185468.jpg



これがこの絵のなかのもっとも濃いマッス(かたまり)なら、
もっとも明るくかろやかなのは、
馬の下腹あたりに
草の穂のように素早く投げかけられた
陽ざしの反射。



a0134365_9194616.jpg



作者は中学一年生の男子。

馬がいま全身で感じ取っているものこそが、
この馬を走らせている原動力です。

空は風、大地は光。

自分自身を信じて走りつづける喜びのなかに、
作者の心が投影されています。

馬を題材に選んだとき、
一心につきすすむことの美しさを
感じ取ったのかもしれません。



a0134365_9202138.jpg



白と黒という鉛筆画の制約。
そこに生れる質感は、
油彩や水彩とはまったくちがうものです。

光を描くことは影を描くこと、
影を描くことは光を描くこと。

そういうおもしろさや難しさが、
この一枚の絵にも凝縮されています。



a0134365_9211090.jpg



ランキングに参加しています。
よろしかったらクリックで応援をお願いいたします。

にほんブログ村 美術ブログ 美術教室・学習へ

アトリエ10美術研究所 へも
お出でください。

テーマ : 絵画教室・制作日誌
ジャンル : 学問・文化・芸術

プロフィール
アトリエ10美術研究所

アトリエ10

Author:アトリエ10

幼稚園生・小学生・
中学生などが対象の
こども美術塾です。

東京都文京区

最新の記事
アトリエ10美術研究所 ホームページ
くるみわり人形の王さまとけらい
クリスマスをたのしみたーい
クリスマスカード おとどけしまーす!
夜のメリーゴーランド
ちょっと きゅうけい チュー
マトリョーシカ人形のおはなし
アトリエ10 ご案内
作品アルバム 2
10秒ごとにかわります。
作品アルバム 1
10秒ごとにかわります
カレンダー
11 | 2024/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ランキングに参加。よろしかったらクリックをおねがいします!
ブログ村のランキングに参加しています。 クリックをしていただくとはげみになります。      ↓
カテゴリ
ブログ村に参加しています
人気ブログランキング
絵画.美術教室 検索

絵画・美術教室検索

検索フォーム
QRコード
QR