さて、かつてのこのブログの看板機種、EeePC 1000H-Xを起動してみました。
ですが、決してノスタルジックな思いに浸って立ち上げたわけではありません。ここに至るまで(ほんの少し)の経緯があります。
実は、「CloudReady」なるOSの存在を今さらながら知りまして。
【西川和久の不定期コラム】余ったマシンで無償Chromium OSをお試し! Neverwareの「CloudReady」 - PC Watch
古すぎて退役したPCを、Chrome OSライクなOS機に変えてくれるというものが、CloudReady。
上の記事ではCorei5のメモリ8GBマシンという、さほど古さを感じさせないPCで使っておりますが。
どこかで「32ビット版ならネットブックでも起動可」という文言を目にしまして。
いや、だったら入れるしかないんじゃねぇ?と思い、このCloudReadyを入手しようと試みました。
が
すでに32ビット版は、配布されておりませんでした。
入手できそうなところはあるんですが、かなり怪しげなダウンロードサイト(GoogleDriveのフルアクセスを要求してくる)しかなくて断念。
で、次に思ったのは、Ubuntuなら入るんじゃないかということ。そういえばうちのEeePC 1000H-Xは、2014年にUbuntu 14.04LTSを入れております。
で、調べたのですが、どうやらUbuntuも18.04LTSの32ビット版を最後に、32ビット版は配布していないそうです(LTS版の話ですが)。
なお、今最新のubuntu 20.04LTSは64ビットのみです。
Windows 10も、すでに今年の5月には32ビット版の配布を終了しております。
マイクロソフト、32bit版Windows 10のOEM提供を終了。既存システムのサポートは継続 - Engadget 日本版
ということは、64ビット非対応なうちのEeePC 1000H-X(Atom N270、1.6GHz、64ビットはもちろん非対応)はもうインストールできるOSがないってことのようで……
などと調べているうちに、せっかくだからEeePCを起動してみることにした次第です。
長い前置きのわりには、まったく中身がありませんね。それならさっさと立ち上げていればいいものを。
などと思いながら、電源ボタンをオン。
起動すると、Ubuntuが立ち上がり始めました。
ちなみに、14.04LTSです。
このバージョン、実は昨年(2019年)の4月までサポートされていたんですね。
なんか起動したら、アップデートがはじまってしまいました。
せっかくなんで、入れておきます。
ところで、同じ10インチ同士ということで、Surface Goと並べてみました。
Surface Goもベゼルが太い方ですが、EeePC 1000H-Xの太さなどその比ではありません。
キーボードは今でもまあまあの使用感です。
厚みなどは、段違いです。こればかりはしょうがないですね。考えてみれば、もうすぐ購入して12年も前のマシンです。
さて、EeePC 1000H-Xの過去をちょっと振り返ってみると……
EeePC 1000H-X届きました!!: EeePCの軌跡
購入したのは、2008年10月25日。で、上は当時の記事のリンクと写真。この当時は安価でそこそこ使えるPCということで、画期的でしたね。2台目のネットブックとして購入し、少なくとも2年ほどは使用。
その後、iPadやiPhoneに押されて使わなくなるものの、2014年に復活させてます。
EeePCからサポート切れのXPを追っ払ってUbuntu 14.04入れてみた: EeePCの軌跡
わけあってこの当時、ちょっと自由にExcel(の互換ソフト)を使いたかったんですよね。それでサポート切れのWindows XPを追い出して、Ubuntu 14.04LTSを入れたんです。
この連休はEeePCでExcel資料作り: EeePCの軌跡
で、これが今のところ、うちのEeePC 1000H-X最後の活躍となりました。
あれから6年。もうバッテリーも死んでしまった模様。電源から切り離すと、動きそうにありません。
この先、これを使おうとしても無理そうです。
せっかくだから、いろいろとやってみました。
まずは、ブラウザ。このブログを表示させてます。
表示は可能ですね。ただし、かなり狭いですが……
なんかExcelのファイルが入っていたので、LibreOfficeで立ち上げてみました。
はい、この通り、起動します。
空き容量を見てみると、まだ20%ほどしか使っておりませんね。
たしかこれ、32GBのSSDを搭載したはずですが、十分すぎる空き容量です。
ただし、これ以上のことができませんね。
Wi-Fiにはつなぐことはできたのですが、NASに接続することはできず、さらにUSBメモリも128GBのしか転がっておらず、フォーマットの関係で認識してくれませんでした。
32GB以下のメモリやSDカードがうまい具合に転がっておらず、残念ながらファイルのやり取りができません。最近買った32GB microSDカードも手元にないんですよね。
久しぶりにEeePC 1000H-Xを起動してみましたが、これと言って使うことなく終了です。
名前の通り、ネットなら今でも接続できないことはない、ネットブックとなっております。
次に起動するのは、いつの日か……
最近のコメント