今年ADHDって診断された30代前半の話。 精神障害手帳の2級持ってる。 元々不眠症、うつ病で休職して復職したんだけど、復職後も「居眠り」「多動癖(後述)」が酷くて怒られた。作業...
障害者として雇用されてるの?人事としては法定雇用率達成したいからそこまで邪険に扱わないと思うんだけどなぁ。合理的配慮ももっとあってもいいんじゃないの?合理的配慮は義務...
中途で入った。 途中で手帳取って人事に伝えたけど障害雇用じゃなくて一般雇用のままだと思う、勤務形態変える話とかなかったし。 合理的配慮って何を求めたらいいんだろうと思うし...
いや障害者雇用でもない人間が合理的配慮を得られるわけないやろ…
雇用形態変える提案でもされればこっちとしても考えようがあるんだけど、言われてないし自分から言い出すものかもわかんないので… 他の会社がどうなってるか知らないけど
雇用形態変える提案でもされればこっちとしても考えようがあるんだけど、言われてないし自分から言い出すものかもわかんないので… 他の会社がどうなってるか知らないけど
会社がダメなら外部の専門家に相談するのがいいよ 「障害者職業センター」というのがあるから、相談するもいいかも 自分も相談に乗ってもらったことがある。会社と合理的配慮の交渉...
いうてエンジニアなのでAIのアレコレに左右されない限り、その辺に理解のある会社ありそうな気がする。 なんかあったら頼ってみる、ありがとう。
人事の都合と現場の都合があるよね 全員人事部に押し込めれば楽なのに
仮に押し込まれたとしても女性社会を生き抜く自信がないので退職エンドかな…
めんどくさいから辞めてほしいです
あなたには面倒かけてないので辞めないです
いうて障害者雇用とかでもない正社員の待遇なんでしょ? 俺も精神2級で障害者雇用で生きてるけど、こっちは最低賃金で6時間勤務だよ。 俺の中で合理的配慮っていうのはその待遇を呑...
雇用形態は正社員だね。雇用形態の切り替えを提案されれば全然考えるけど、社内表彰してもらったくらいには実績出してたから上としては出しづらいんだと思う。 居眠りの原因がわか...