Vtuberの歌ってみたを聞くのが好き。 ただ歌われるのが最近の曲かボカロブーム以降の曲ばっかりなのが不満。 それより以前の曲となると、ちゃんとした名曲ばかり歌われる。名曲もい...
00年代後半から10年代前半頃のニコ動で、アップされた往年のエロゲソングとか声優ソングとかややマイナーな歌謡曲とかのページで、懐古厨たちが「名曲」とか「それに比べて最近の曲...
どういう曲を求めてるのかよくわからない 凡庸だけど流行った曲と名曲の違いとは
増田みたいなタイプが金落とすなら話は変わるが、そんなわけはないのでVTuberはこんな意見を聞く必要ない。 現状で十分儲かってるんだからそれで良し。 いつまでも若者の文化に混ざっ...
若者は小学生でVに飽きて卒業しとるやで
うんうんそうだね。新しい趣味を見つけようね。
正義なぐるってVTuberがいるよ。確か、38歳
外来種問題で名を上げた林原めぐみさんのGive a Reasonとか歌ってほしいよな
平成の頃によく聞いてたボカロの深田えいみの尻コブと言えばやっぱ今でも懐かしく思える
組曲ニコニコ動画とか歌わせろ
キモい
2、3年前は上げてたけど、それじゃバズんなくなってきたんだよ、視聴者層が若くなったから。 SEEDとかレイアースあたりの曲は有名な人歌ってたイメージ。あ、これは名曲か。
人気曲なら無料で使えるカラオケ音源が結構あるけれど、マイナー曲になると少ない。あとJASRACに登録されていないと基本的に歌えない。無料で使える音源も事務所とかに入っていると...
じゃあinst音源作るか配布してくれ
数字が取れないからやらないだけだよ
オッサンさ、いい歳なのになんでそういうの常に他人任せにしちゃうかな。
2005・2006年のハーレムアニメの主題歌ってことね 00年代後半作品でも京アニ作品やボカロは女オタクにも人気があるからオタクカラオケ大会で選曲されがちだけどハピマテは全然話題に上...
名曲NGとか自分基準すぎるだろ…
ネットミームだったりアニメそのものが大きいタイトルじゃない限り90年代のアニソンとかそもそも知らないのでは…?そもそも知名度が不明すぎるアニメの曲とか手を出す理由が無さす...