2025-03-20

anond:20250320093744

なんか原爆落とした張本人アメリカが(日本人の期待するようなことは)なんも思ってないのにさ、ワイみたいな広島にも長崎にも縁もゆかりもない人間が「戦争残酷さを忘れないために」っていう作文書かされてんのバカみたいやなって小学生の頃から思ってたわ。

 

ワイの思考を責めるならその前にアメリカやろ。そこをどうにもできへんくせに言いやすいからって文句言って、平和使者気取ってんじゃねーぞって思ってたわ

記事への反応 -
  • 人間というのは自分の属するグループに愛着を持つのが当たり前であって もちろんじゃあレイシストみたいに日本人があ!とかアメリカ人があ!とかやるのはしょうもないが 逆に僕は一...

    • 俺たちはヒロシマナガサキに原爆を落とされたことを誇りに思う アメリカこそ平和の使者!その一員になれたことを誇りに思う うっせーわ!!!!!!!!

      • なんか原爆落とした張本人のアメリカが(日本人の期待するようなことは)なんとも思ってないのにさ、ワイみたいな広島にも長崎にも縁もゆかりもない人間が「戦争の残酷さを忘れな...

        • まあアホくさいわな 人類の半分をアホ、半分はアホじゃないとすると自分がアホじゃない方なら半分くらいはアホ向けだから アホに付き合うのはアホじゃない方に生まれた責任かもね

      • 世の中というのはデジタルじゃないからね ただ人間の半分はIQ100ないし 境界知能をなくすことは神様にも不可能 日本が絶対的に正しいアメリカが絶対的に正しい その軸でしか考えられ...

        • 欧米人はいろいろごちゃまぜなので、自分という存在を言い表すのに属性をごてごて付けないといけない フランス人の父とポーランドの母を持つイギリス生まれのプロテスタントでうん...

          • まず「欧米」って時点でさ ルーマニア人とトルコのクルド人とアメリカ人全部「欧米」だけど 君の中ではもう全部ミソもクソも「欧米」なのよ アメリカの無知な田舎もんが「アジア...

        • 「正しい」ってこと自体がいいことなのかどうかもわかんないしな それ言い出したら人間が生きてること自体が正しいのかもわかんないもんな ってなると、何を信じたって同じなんじゃ...

          • 「正しい」基準を自分で作るというのは大変なことなんだよね だから宗教だの政治団体だのにすがる

            • 自作していいことなのかどうかもわかんないしな… 矜持と正しいこととはまた別のことだしな

              • 結局自分の周りの人たちとどうやってくかなんだよね まずは それが出来ない人が頭で考えて煮詰まっても碌なことにならない

                • 周りの人たちに流されて失敗するパターンと 周りの人たちに反発して失敗するパターンと 両方あったとき何を信じるのか?

                  • 親はなんって言ってた?

                  • 絶対的な基準は親なのよ 見捨てたら速攻死ぬ生き物を育てたのは親なので そこがブレると大変なんだよね あとは親以外に関わってきた人たちになるよなあ

                    • それだと親が間違ってたらその子孫は全部間違うことになるな?

                      • 世の中というのは白か黒かではないからね そんな単純なもんではないし 親以外にも世の中のいろいろな大人が子供に関わるわけだけど まず第一いちばん大事なのは親だというのは確か...

          • 日本人は「良心」ってものについて考える機会がなさすぎる。自分と他人は別の存在だと分かった上で親切な行動をとるには「良心」に基づいた行動をするんだよ。   正しいとか正しく...

            • 良心という名の忖度

            • 良心とやらはあってもその適用対象を選んでるから、外人さんも植民地支配とか原爆投下とかやってたんじゃないの? たぶん今も構造自体は大して変わってない

              • 植民地支配があとか原爆があとかはいうけど じゃあ生きた人間を生体解剖して内臓食うような日本人はどうなのっていう 自分が生きたこともない時代のことを切り取ってあれこれ言った...

                • とりあえず「俺と俺の家族に仇名すものには容赦しない」というあたりならコンセンサス取れると思うんですよね

                  • 家父長制じゃないっすかぁ

                  • そこが第一歩ってのはその通りだとおもうよ 社会学(コミュニティー論)的にも社会の最小単位は両親と子供だし その先でじゃあどうやってコンセンサスとるかってので一神教とか出て...

                  • ワイは「自分の家族だけが大事」ということを隠しもしない上司にどんな指示されても 「こいつはしょせん自分の家族だけが大事でなんか問題起きたら部下に全部おっ被せて逃げるんだ...

                    • 再投稿

                    • 単にそれはクソ野郎なだけやで お前が子供だとしてお前を第一にしないような親はクソ以下だが そこをちゃんとできるようなちゃんとした人間は会社で言い訳してパワハラみたいなこと...

                      • そんなやつお目にかかったことないな 大企業から零細まで経験あるけど そんなやつはおらんかった 大半の人間が自分の家族だけが大事なクソなら それがスタンダードであり常識なんだ...

            • それは確かに難しい話で 例えばアメリカだとそれはキリスト教なんだよね 神様がそう言ってたってことにすれば統一しやすい

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん