2025-03-14

anond:20250314220931

元カレ社長をしている会社で働いているなら、その会社に対して女性給料差し押さえをすればよいだけじゃね?

配信収益差し押さえなんかよりも、ずっと普遍的でよくある事例でしょ。

その会社自体から借金しているようだが差し押さえ給料自体差し押さえるので、会社への借金返済は差し押さえの後の給料からしかできない。会社裁判所給料差し押さえをさせるようなところまで工作すれば競合するが。

記事への反応 -
  • 差押えを逃れるために彼氏の口座に入金させていたといった説があるが、ほぼ確実にデマ。というのも、投げ銭というのはその管理体制とテラ銭の次第ではマネーロンダリングに使えて...

    • 雇われ活動して男の会社口座に振り込まれるスキームっぽいけど検証、反論よろ 最上さん側の言い分では、SNSであげているタワマンに一緒に住んでる男性は彼氏ではなく元カレだとい...

      • 元カレが社長をしている会社で働いているなら、その会社に対して女性の給料の差し押さえをすればよいだけじゃね? 配信収益の差し押さえなんかよりも、ずっと普遍的でよくある事例...

      • なるほどな となるとこのふわっちのライバー事務所契約ってやつだったのかもな https://whowatch.tv/s/agency/

        • 1人だけのライバー事務所を作ったにしても、そのライバーと雇用契約をすれば労働基準法や社会保険加入義務などを守らないとならないからかなりコストが掛かる。しかも当然、最低賃...

          • ある程度の収入あると個人事業主やるより法人成りしたほうが社会保険料含めても色々と安いんよ。だからフリーランスのプログラマーとか、わりと法人持ってる人多いのよ。 労働基準...

            • 税金対策ならともかく、裁判所から支払い命令を受けている人間が収入を一人法人に入れて自身の所得がなくなるようにしている場合、明らかな法人の濫用とみなされ法人格が否認され...

              • 世の中そんなふうに自動的にあるべきようになるようにちゃんとできてなんかないんだよ。 法人格の否定なんて制度はよく分からん。そんなことあるの?統一教会じゃあるまいし。権...

          • ライバーと事務所は普通、業務委託契約だろ。 いくらなんでも無知すぎるわ。

            • 普通はそう。ただしふわっちでは業務委託契約の場合は登録自体は本人になる。なので目的が差し押さえの妨害なら意味がない。なお普通はと言っているので理解していると思うが、雇...

      • 小狡いことやっても裁判所は実質を見て判断するからなあ。無意味どころか強制執行妨害目的とされかねん。

      • これ、元カレが社長をしている会社で配信者として働いているという話ではないのでは。民事裁判を起こされていた後に配信やめているからその時の生活費を従業員扱いとして貰ってい...

    • 本人以外が登録することは禁止されているというが、 詐欺を働くような約束も法律も守らない人がサイトの規約は守るんですか?

      • 本人確認がザルならともかく、運転免許証とかで本人確認してるのにごまかせないだろ

        • だな。

        • アカウントを取った人と配信している人が同じというチェックは? また、一度アカウントを取った後で、振り込み先口座を変える場合の確認は? たとえば、法人口座に変える場合など...

      • バレたらもうそこで配信できなくなり付いてる客を失い得るし、収益も取り消しになるのだから、配信者にとってはある意味で法律以上の存在。

    • ちょっと前の増田だと、マッチングアプリの女にぼったくられた増田は騙される方が悪いという論調だったのに、 今回は殺人男を擁護する声多くて面白いな

      • 「論調」とか「多い」とか所詮はおまえの感覚だしなあ 世論調査したまえよ

        • 標本も知らない増田。トラバとブコメ見れば大体わかるやろ

      • これが男の擁護に見えるとしたら、あんたの読解力は相当に酷いものだぞ。

    • 半グレ作品見ればわかるけど、口座なんて基本複数作らせて男が管理するだけだぞ

      • 口座関係ないって話なの、読めない?配信収益の差し押さえの相手は女性ではなくふわっちなんだから。

    • 法人アカウントくらいあるのでは

    • お前も殺されたほうがいい人間っぽいな。

    • とりあえず今回のはチー牛オタク弱者男性なら酷い女だなって話で リベラルやフェミニストならチー牛オタク弱者男性ざまあって話だろ?そんだけのポジショントーク

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん