ニュースでビットコインを初めて知ったとき、これは新しい通貨で未来のお金はビットコインになるかも!?みたいな紹介のされ方をしていたと思う
僕もそんなことはないだろと思いつつ、ひょっとしたらあり得るかも、でも電子マネーと何が違うんだろ見たいなことを考えた記憶がある
数年たってみてビットコインで決済している人なんて誰もいない それはビットコインが廃れたからじゃない
最初、「ビットコインは通貨になるか」という問題を解いていたはずが
「ビットコインは金(鉱物)を超えるか」という問題にすり替わっていた
これは僕の個人的な勘違いじゃなくて、世界中みんな勘違いをしていたような気がする
だってビットコインの規制の議論はあったし、実際規制している国はあるし、それは通貨発行権を脅かされることを恐れたからそうしたんだよね?
円天詐欺で捕まった人可哀想。 ビットコインが合法で円天が詐欺な理由がない
暴落するかもしれませんよ、価値がなくなるかもしれませんよって言っといたらよかったのでは