2018-12-19

anond:20181219110233

バザーリアの話だけど、イタリア地域によって差があるでしょ。

それにイタリア統計というのは、ご存知のようになかなかあまりあてになりませんよね。

あ、もちろん、だからといって、人権侵害が許されてよい訳ではもちろんないのは分かりますよ。

SDM概念オープンダイアローグ重要なのも分かります

しかし、現代日本で、今日、この瞬間、目の前の人をどうするかという議論はどうなるのでしょうか。

これから先の未来、こうなってほしいと思うことはありますが、それだけでは難しい状況もあります

綺麗事だけでは乗り切れません。

重度の障害者を抱える私は、イタリアに住むしかなのですか。

医学モデルも、社会モデルも、不完全なのです。

記事への反応 -
  • キミは働けないレベルなので働かないのが正しい あるいは、キミの家族は閉じ込めるのが適当で、閉じ込めてくれる病院は正しい、閉じ込めくれない病院は正しくない、むしろ閉じ込め...

    • バザーリアの話だけど、イタリアも地域によって差があるでしょ。 それにイタリアの統計というのは、ご存知のようになかなかあまりあてになりませんよね。 あ、もちろん、だからと...

      • 望んで作った家族ですし、望んで残った家族ですが(縁を切る事は出来る) 今日に至るまで何をしてましたか? どんなことなら出来そうですか?

        • 今まではそれなりにいろいろやってきました。 今は、もはや、何もできませんね。 共倒れか、見捨てるか。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん