なぁみんな、仕事とは何を以って評価されるのかな?
私が働いている会社でのことなんだが、同僚にやることをやって19時頃に帰る奴がいる。
そいつは人並み以上に仕事ができるわけじゃない。評価も平均的だと思う。
今日そいつが帰った後に他の同僚がそいつの事を「仕事もそこそこに早く帰る奴」と
揶揄しているのを聞いた。揶揄した奴はいつも21時22時まで働いている。
揶揄した奴は普段からいい仕事してると思うよ。自分のプライベートを犠牲にして。
でも率直に感じるのは、本当に21-22時までフルパフォーマンスで働けるの?
そいつがさらに、定時五時の会社のはずなのに「俺の定時は19時」とかほざく訳です。
本当にカチンときた。
なにそれ?「今俺かっこいいこと言った」とでも思って言うのだろうか?
そんなに働くのが好きなら毎日寝ないで働けばいいだろうし、土日祝日も働けば良いよ。
ついでに俺の分の仕事もやってくれ。その結果として過労死しちゃえよ!
貴様の腐った価値観に誰が賛同するものか。ただただ蔑みの一瞥をくれてやる。
仕事ってどう評価されるべきなんだろうね?
ダーツのカウントアップでたとえると、1ラウンド3投して、8ラウンド24投での合計得点を競い合うのか、
8ラウンド以上に投げても高得点を出すのがいいのか?どっちなんだろうか。
吐き捨ての文章で申し訳ない。先に謝っておきます。
http://anond.hatelabo.jp/20131107224822 わかる。すげーわかる
他人からの仕事の評価は、結果のみについてなされるし、それが正当なことだと思う。 結果までの過程の評価は、自分自身と自分を支えてくれる人(家族とか)からされるといいし、そ...
それ(下記)は職場がどっちを求めているかで決まることじゃね。 ダーツのカウントアップでたとえると、1ラウンド3投して、8ラウンド24投での合計得点を競い合うのか、 8ラウンド...
こういう進んで労力をタダ売りする馬鹿が仕事の単価を押し下げて全体の状況を苦しくしているのだ・・・ だが理想を語ろうにもその前にはゲーム理論的なジレンマが立ちふさがる 出...
上司から見て使える奴かどうかが全て。 二人の上司が異なってるなら、そもそも比較なんてできないと思った方がいい。
そもそも業務の分業化が進んでいるので、上司であれ仕事の難易度なんて正確には評価できない。 成果重視→出来る奴っぽい雰囲気、アピール力(プレゼン力)で判断 努力・姿勢重視...