けいごのなんとか

Unityユーザーとしてのブログ。ギリギリ路線走ってます。

2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

2013年2月28日をもちまして株式会社トップゲートを退職しました

長々書いてもアレなので手短に。 今日は私のトップゲートの最後の出社日でした。 新卒社員として2012年4月に入社して11ヶ月という大変短い期間勤務させて頂きました。 トップゲートは中途採用のみにもかかわらず、「GAEで仕事したい!」という私の思いを伝え…

UnityでEventHandler使ってみた

恥ずかしながらC#でEvent使ったことがなかったので試しに書いてみた Player 歩く / 走る ジャンプ

EditorGUI.ObjectField - UnityEngine.Texture

EditorGUI.ObjectFieldのGUIがTexture系では少し違います。 MaterialのInspectorでよく見るアレ こんな感じで幅を決めてあげるとしっくり来る EditorGUILayout.ObjectField (null, typeof(Texture2D), false, GUILayout.Width (64), GUILayout.Height (64));

UnityのためにXamarin Studioのセットアップ

参考ブログ - Xamarin 2.0 はじまりました - ものがたり 参考ブログを見る限りMonodevelopの後続4.0と考えても良さそう Xamarinが2.0になったことで、使いやすくなったとTwitterで目にしたのでインストールしてみました UnityのFeedbackにもXamarin対応しな…

UnityEditorInternal.Xcode4Controllerを使ってみる

UnityEditor.Xcode4Controller を使ってみます。( Unity4.1からはUnityEditorInternal.Xcode4Controller ) このクラスを使うには事前にXcodeを立ち上げないといけないようです SDK VersionをSimulatorにして使用するとUnityが固まります... Xcodeを立ち上げ…

UnityEditorInternal.InternalEditorUtilityを使う

ドキュメント化されていないUnityEditorInternal配下のInternalEditorUtilityの一部の機能を少し紹介します。 基本的に便利メソッド集的なポジションに居るのがInternalEditorUtilityクラス InternalEditorUtility.tags TagsManagerで設定しているタグ名を取…

補完のために...UnityC#.sublime-completions作った

補完ができるようにsublime-completionsを使ってPublicMemberだけ補完するようにしました。 本来の使い方じゃないけど、楽に作れるのでまぁいいんじゃないかな... All (UnityEngineとUnityEditorのPublicMemberを含める) UnityEngineのみ UnityEditorのみ 保…

ビルドインのGUISkinを見る - CustomStyle名を知る方法

UnityEditorのスキンはGUISkinとして保存されている。 EditorSkin.Game EditorSkin.Inspector EditorSkin.Scene UnityEditorのスキンは基本この3つ スクリプトからはこんな感じで取得できる EditorGUIUtility.GetBuiltinSkin (EditorSkin.Game); ビルドイン…

様々なEditorWindow④ - PreferenceWindow

様々なEditorWindow① - EditorWindow 様々なEditorWindow② - SearchableWIndow 様々なEditorWindow③ - ScriptableWizard の続きです。 PreferenceWindow UnityEditorの環境設定を行うWindowです。 UnityEditorの見た目や動作に関する設定を行うWindowである…

様々なEditorWindow③ - ScriptableWizard

様々なEditorWindow① 様々なEditorWindow② - SearchableWIndowの続きです ScriptableWizard GameObjectを作る Prefabを作る その他アセットを作る 何かを「作る」時に使用するWindowです。 OnGUIは使わない ScriptableWizardではEditorWindowを継承している…

様々なEditorWindow② - SearchableWIndow

様々なEditorWindow①の続きです SearchableWIndow このWindowは機能的にはEditorWindowと同じですが、アセットの検索機能を(privateなmethodとして)持ったWindowです。現段階ではReflectionを使わない限り使い道はありません。 どうしても使ってみたい、とい…

様々なEditorWindow①

皆さんがよく目にするEditorWindowには様々な種類があります。今回はその紹介です。 EditorWindow 皆さんがよく目にするWindowです。 Windowを作成するときは同じWindowを複数表示の場合と必ずWindowは1つのみの2種類あると思います。 これによって少しコー…

PlayerPrefsとEditorPrefsをWindowsで使うときに気をつけること

WindowsのPlayerPrefsとEditorPrefsの保存先はレジストリです。 起動中はUnityエディタにキャッシュされているのですが、Unityエディタ起動時の初回のみレジストリから読み込みます。 そこで1つ問題があります レジストリに日本語を保存することが出来ない …

ドキュメントにないUnity独自のException

UnityにはドキュメントにはないExeptionが多数あります。 ドキュメント化されているのはPlayerPrefsExceptionだけなんですよね。 UnassignedReferenceException 主に変数に値がセットされていない場合に使用されるException publicでInspector上にプロパティ…