Archive [2024年10月 ] 記事一覧
猫殴打遊具 其の参
前回の続きです。おいおい・・・クロ〜、また猫さんじゃないよこれは。おとうさん、また残念だったね。おまえがこんな古いキャラを知ってるのか?もちろん知ってるさ!ペコちゃんだろ?どうでもいいけどね、このまま猫さんが出てこなかったらこの勝負は成立しないからね。大丈夫!待ち続ければ必ずチャンスはやってくるよ。ほんとかなぁ〜・・・ほら! 次が出てくるよ。よし、今度こそ!ニョキッ!ん?今度はなんだぁ〜?カエルじ...
猫殴打遊具 其の弐
前回の続きです。おとうさんが勝ったら何をくれるんだい?吟醸酒を一升あげるよ!へぇ〜、そりゃ凄いな。こりゃなんとしても勝たないとな!でもお父さんが負けたらネコ草をもらうよ。よし、解った。で、ルールはどうなってるんだ?6回猫が出てくるんだけど1回叩いたら500点もらえるよ。という事は6回のうち2回叩けたらお父さんの勝ちか!簡単じゃないか、よし、挑戦しよう!そんなに簡単じゃないと思うよ。大丈夫、お父さんは反射...
猫殴打遊具 其の壱
おとうさ〜ん!ん?どうしたクロ?そんな大きな声を出して。猫さんを叩いて遊んでみない?おいおい、そんな物騒な事を言うんじゃないよ。おとっつぁんは猫さんを叩いたりしたくないよ。あ、僕の言い方が悪かったね、猫さんを叩いて遊ぶゲームをしてみない?あんまり変わらないよなwwたとえゲームでも猫さんを叩くのは嫌だよ。だから遊びなんだって!ほら、こんな感じ!「猫たたき」?はっはぁ〜、「モグラたたき」みたいなもんだね...
高級腕時計猫 其の参
前回の続きです。みどり~、これはいいかもな!おとっつぁん、やっと気に入ってくれたニャね!でもちょっと文字盤が小さくて時間が分かりにくいかな?大丈夫ニャ、文字盤もちょっと大きめにしてあるニャ!おいおい、そんなに指の太い女性がいるのかよ?!おとっつぁん、やけにからむニャねっ!おまえがからまれる様な事をするからだろっ!じゃぁ、ニャレックス一押しの商品を出すニャ!はいはい、出してちょうだいwwじゃぁ~ん!ま...
高級腕時計猫 其の弐
前回の続きです。みどり~、なんで全部三時なんだい?この時計なら一時間ごとにおやつがもらえるニャ!やらないよwwみどり、本家のロレックスはね、とても歴史のあるブランドなんだよ。ニャレックスは全く歴史がないんだから、ちゃんとした製品を作らないと相手にしてもらえないよ。その点も抜かりはないニャよ。歴史を感じさせるような時計も作ったニャ!あのね、そういう事じゃなくてね・・・計算も出来る便利な時計ニャ!この時...
高級腕時計猫 其の壱
おとっつぁん!ん?どうした、ステンドグラスみどり?みどりは高級ブランドを立ち上げたニャよ!ふ~ん、ブランドにもいろんなジャンルがあるけど、どんな商品なんだい?これニャ!ははぁ~、腕時計かぁ~。しかしこれ、中国辺りに本当にありそうだねwwで、どうやって売っていくつもりなんだい?すでに世界中の名所にニャレックスの商品を設置したニャ!へぇ~! 凄いじゃないか!で、どんなところに?こんなところや、これ、時計...
西洋酒場猫 其の四
前回の続きです。みどり〜、すでに分った皆さんも多いみたいだよ〜!え〜、そんなはずは無いニャ!いやいや、おまえの考えることはだいたい分るんだよ。ほら、早く見せてごらん!う〜ん、見透かされていたニャか?しかしちょっとネタが古いよねぇ〜wwストライク3連続でターキーなんて。ボウリングをしない人が多いからなぁ〜。なんだかネタバレして面白くないニャ!こらこら、逆切れしてどうするんだい?だいたいここはバーだろ?...
西洋酒場猫 其の参
前回の続きです。みどり〜、それはあまりにも安直だよww何のことニャ?しらばっくれてるよwwフォアローゼスだから4本のバラが安直だって言ってるんだよ!おいしいお酒を楽しむにはきれいな花は欠かせないニャよ〜。まあ、そうかもしれないけどねwwでもね、おとっつぁんは旨いバーボンが飲みたかったんだよ。あ、そうニャか!おとっつぁんは美味しいバーボンが飲みたいニャか!なにをすっとぼけてるんだよwwバーに来て花を見て喜ん...
西洋酒場猫 其の弐
前回の続きです。みどり〜、雰囲気は最高じゃないか!失礼ニャ!雰囲気だけじゃなくてお酒も最高ニャよ!ふ〜ん、凄い自信だね。そうか、長いこと商売を休んでいたから満を持しての新装開店という訳か?そうニャ!おとっつぁん見てニャ、この品揃えを!うんうん確かにね、けっこう珍しい銘柄もあるじゃないか。これはちょっと期待できるかもな?できるかもなどころの騒ぎじゃないニャよ、おとっつぁん、気に入って毎週通うことにな...
西洋酒場猫 其の壱
え〜、その昔東京FMで「アヴァンティ」という人気番組がありました。毎回テーマに即した話題を各界の著名人がバーで語り合うという設定で、これが実に楽しいんですね。自分がバーで飲んでいる様な気分にも浸れます。土曜の夕方という時間設定も実にいいんですよね。実はまだ社会人駆け出しだった頃、土曜日は仕事が早く終わるので(週休二日ではありませんでしたww)毎週行きつけのバーに通っていました。その店は音楽好きの常連客...
選挙猫
え〜、選挙戦真っ只中です。しかしいつからでしょうかね、消去法で政党や候補者を選ぶようになったのは。裏金で信用を完全に失った自民党ですがその受け皿となる対抗有力政党が全く出てこない。いわゆる無党派層が最も多いという異常な状況。まぁ、政治家自体がビジネスなので国を良くしようとか国民のために尽力しようとかそんなことを考えている政党・政治家など皆無ですからね。でもそんな時代だからこそ有権者たる我々がきちん...
薬局猫 其の四
前回の続きです!新開発のハーブフリースニャ!暖かい上に、ハーブの香りでのどもすっきりニャ!そのハーブは生のまんまじゃないのかい?素材の良さをそのまま活かしてるニャ!ものは言いようだねwwしかもさらに新製品ニャ!ニャニャ~ン!味にゃ素との共同開発、ハーブふんどしで下半身もスースーニャ!スースーしたら寒いだろうが!そんな細かいところは気にするニャ!根本的なところだと思うけど?ちなみにパッケージはこんな感...
薬局猫 其の参
前回の続きです!おまえと話してたら、二日酔いも治ったよ!それは良かったニャ! ウンコの力が効いたニャね?違うと思うよ・・・あ~もう、頭が痛くなるよ!それは大変ニャ! 多分風邪ニャよ!隣の問診コーナーに行くニャ!そんな気の利いたモノがあるのか?え~、では質問するニャ!なに気取ってるんだよ!時々寒気がするニャか?しないよ!にゃるほど、寒気がするニャか~。しないって言わなかったっけ?!職場では薄着が多いニ...
薬局猫 其の弐
前回の続きです!はやくくれよ! 二日酔いの薬!そんなに焦るニャ~、ほらこれニャ!だから~、冗談はいいから・・・。おとっつぁんはしんどいんだよ~!いたって真剣ニャ!これは良く効くと評判の薬ニャよ~!おとっつぁんは対人関係にはむかついていないから!むかついてるのは胃腸だから!あの、ほら! 最近流行ってるのがあるだろ?「呑むなら飲んどこ!」とか言うやつ!あ~あ、あれニャか!それを早く言うニャよ~!ほら、こ...
薬局猫 其の壱
あ~、頭痛い。う~、気持ち悪いなぁ~・・・。おとっつぁん、また二日酔いニャか?そうなんだよ、最近付き合いが多くてなぁ~。付き合いじゃなくても飲んでるニャ!おまえ、いつになく鋭いねぇ~・・・おとっつぁんのために、みどりが一肌脱ぐニャ!毛皮だろ? 風邪ひくよwwで、何を一肌脱ぐんだい!!新事業ニャ!はっはぁ~、薬屋さんかい?しかし、今回も見事にパクったねぇ~wwこんなマークも作ったニャよ!?猫さん用の薬局...
洋風屋台猫 其の伍
前回の続きです。みどり〜!こんなパパイヤは食べられないだろ!クロにも困ったものニャ。あれほど今のパパイヤはカーリーヘアじゃないって言ったニャに・・・。だから注意するところが間違ってるって!全く飽きれたねぇ〜。ま、教えるのがみどりだからしょうがないか・・・。何言ってるニャ!みどりはきちんと教えてるニャよ!その「きちんと」が怪しいんだよwwで、どうするんだいみどり?おとっつぁんはまだなんにも食べていない...
洋風屋台猫 其の四
前回の続きです。たこ酢も嫌いじゃないけどね、洋風屋台には合わないだろう?おとっつぁん申し訳ないニャ。クロは不慣れニャから許して欲しいニャ。しょうがないなぁ〜。ま、みどりの教え方にも問題があるんだろうけどね。あれほど具を間違えるなって教えたニャに・・・だから具だけの問題じゃないんだって!おとっつぁん、これに懲りずに注文をお願いするニャ。そうだな、クロを鍛える意味でも我慢して頼むかな。申し訳ないニャ・...
洋風屋台猫 其の参
前回の続きです。青春の甘酸っぱい味のグレープニャよ。おとっつぁんは食べ物が欲しいんだよwwみどり〜、やっぱりおまえはまじめに商売をする気がないんだね?フッフッフ〜、今のは冗談ニャ・・・本気だったら承知しないけどねwwそうかい、ま、今のはツカミだという事で許してあげよう。食べ物商売をほとんどやり尽くしたみどりだからね、そろそろ本当に旨いものを作れるようになっただろう。実はおとっつぁん、新しいコックを雇っ...
洋風屋台猫 其の弐
前回の続きです。おとっつぁん、こんなところで何してるニャ?それはこっちの台詞だろww今度はまた何を始めようってんだい?商売は人通りの多いところでやらないとなかなか繁盛しない事に気がついたニャ。そんなことに今頃気づいたのかよww全くおまえらしいねぇ〜・・・。で、この店は何の店なんだ?あれ? 見て分からないニャか?ここにメニュー写真があるニャよ。あホントだ!え〜と、どれどれ・・・・なるほどね、今回は洋風で攻...
洋風屋台猫 其の壱
え〜、秋祭りが真っ盛りですね。ご存知の方も多いと思いますが、あたしは祭りが大好きです。あの屋台がいいんですよね。旨そうなモノを衝動買いして、当たりだったりハズレだったり・・・ま、味そのものはどうでもいいですよ。あの雰囲気が最高の調味料なんでしょうね。さぁ、今日も近くの祭りに出かけてみましょうか・・・・あれ?なんだか見慣れない屋台があるなぁ〜。どれどれ、ちょっと覗いてみるかな?あれ? おとっつぁんニ...
実り猫
え〜、実りの秋ですね。野菜に果物、今がまさに食べごろでしょうか。あたしは無類の野菜好きなのでこの季節はスーパーの野菜売場を見ているだけで気持ちがワクワクしてきます。そういえば・・・昔の企画で「野菜猫 果物猫」というのをやりました。猫さんを野菜や果物に見立てようというなんとも脈絡のない企画でしたが結構、名作が生まれたんですよね。里芋ww馴染んでますよね。これは飛び道具かっ!ヘタもついてます。ライチ!パ...
天気猫
みどりですニャ。週末は大変な事になりそうですニャ。大陸からの湿った風に運ばれて大量の新鮮なささみが日本列島に届くニャ。ささみが飛んでくるのかい?さらに北からの乾いた空気の南下に伴って、カリカリの大群が飛来するニャ。カリカリって・・・そして何と南からはたくさんの猫缶が北上して日本列島は堪らない事になりそうですニャ。そりゃみどりは嬉しいだろうよ!ところがですニャ!!!どうしたの・・・三つの空気が混ざる...
宅配猫 其の伍
前回の続きです。みどり~、間違いなく頼んだよ!あたり前田のクラッカーニャ!それはもういいからwwではさっそく手配するニャ!あ~、みどりですニャが、東京まで荷物をお願いしますニャ!おっ!すごいね、急にみどりが立派に見えてきたよ!ほ~ら、すぐにトラックが集配に来たニャよ~!どどどどどど!おいおい!ずいぶん乱暴なトラックだね!大丈夫か?!大丈夫ニャ。この道、3日のベテランドライバーニャ!どこがベテランだよw...
宅配猫 其の四
前回の続きです。みどり、今度は間違いなく届けてくれよっ!あたり前田のクラッカーニャ!おまえはどうしてそんな古いギャグを知ってるんだい?おとっつぁん、これはどこに送るニャか?東京のおとっつぁんの両親のところだよ。あ、おじいちゃんの家ニャか。じゃぁ、住所は分かるニャよ。お、偉いねぇ、みどり。あたりまえですニャ。では荷物を測りますニャよ。褒めたらすぐにこれだ。みどり、分度器で大きさが測れるのかい?何を言...
宅配猫 其の参
前回の続きです。みどり~、今回の冗談はかなりキツイぞ~。あ、ちなみにこういうのもあるニャよ。はいはい、本家にもあるよね。生鮮食料品も安心して送れるんだよ。でもみどりのは安心できないよなぁ~wwそんなことないニャ!ニャマト運輸のクール卓球便も安心の保冷システムでお届けしますニャ!ふ~ん、どんなシステムなんだい?ほ~ら、アイスラケットニャ~!バカバカしいねぇ~wwつまりみどり、ニャマト運輸には送り先に荷物...
宅配猫 其の弐
前回の続きです。日本全国どこにでも届けますニャ~!そうかい、日本中どこでも大丈夫なんだね?どうもおまえは信用が出来ないからねぇ~・・・失礼なことを言うニャ!今までみどりが商売を失敗したことがあるニャか?成功したことがあるのかいwwまぁいいや、ちょうど猫友さんに届けたい荷物があったから、これをお願いすることにしよう!おっ!おとっつぁん、ありがとうニャ!猫友さんへのプレゼントだからね、間違いなく届けてお...
宅配猫 其の壱
おとっつぁん!ん?どうした、手長みどり?みどりは全く新しい物流のシステムを開発したニャ!おまえは言うことがだんだん高度になっていくねwwで、その新しい物流とはなんだい?これニャ!どこが新しいんだよww猫さんの色がグレーなだけであの大手宅配業者と全く同じじゃないかwwそんなことないニャ、よ~く見比べたら、大きく違うところがあるニャよ。お?今回はあっさりとパクリを認めたねww社名はこうニャ!はいはい、想像通り...
紅葉猫
え〜、今年の夏も記録的な猛暑となりましたね。でも9月も半ばを過ぎてから急に気温も下がり、秋へと季節が移ろっていく様が感じられます。やっぱり秋はいいですね。ちょっと物悲しい気持ちにはなりますが、創造性や情緒性が高まってきて心が非常に豊かになります。そうそう、祭りが多いのもいいですね。屋台で暖かいモノを食べて、酒をグイッと・・・あ、どうしてもそっちに話が行きますねww11月になれば紅葉の便りも聞こえてきま...
欧州収穫感謝祭猫昨今
え〜、ハロウィンの季節が近づいてきました。何でもかんでも西洋の風習を商業利用目的に取り入れるのは正直嫌いなのですが毎年「刷り込まれて」いったんでしょうかね、まぁ、これはこれで楽しめばいいのかなと・・・ただ、意味のない馬鹿騒ぎには反対です。その祭りの「いわれ」を尊重し、「味わう」気持ちが大切だと思いますね。考えてみればこの時期は紅葉に向かう時期。ハロウィンの基調色、オレンジは日本の秋にはピッタリなん...
野球猫
え〜、先日、我がジャイアンツがリーグ優勝を決めました。4年ぶりの優勝ですからね、久々に興奮しました。他球団のファンの方には申し訳ないですけどね。今シーズンは戦力も僅差、盛り上がりもイマイチだったでしょうか。加えて、大谷選手の異次元の大活躍によりNPBが注目されにくかったこともあるでしょう。しかし「野球」というスポーツに興味のない方にも彼の大活躍によって注目してもらえて「裾野」が広がっていくことも期待で...
- 2024.10.02
- [私の猫を野球選手にして!]
- TB(0) |
- CO(8)
- *PageTop
最近のご意見をご覧あれ