fc2ブログ

【悲報】中日ドラゴンズ、来季も森監督続投へ



引用元: "http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1475096767/"

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/29(木) 06:06:07.32 ID:c8rPYFaO0
 中日の来季新監督に、ヘッドコーチの森繁和監督代行(61)が就任する可能性が28日、高まった。
球団は8月9日に谷繁元信監督(45)に対し、事実上の解任と言える休養を通告。直後から次期監督候補に森氏と、今季就任した小笠原道大2軍監督(42)を挙げ、一時は小笠原氏を昇格させる方向でまとまった。
しかし、小笠原氏に将来的な長期政権を委ねるにあたって、少なくとも2年以上の指導者経験を積ませるべきだとの意見が急浮上。最終的に、チーム再建を森氏に託すことで一致したとみられる。


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/29(木) 06:06:32.96 ID:c8rPYFaO0

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/29(木) 06:07:59.92 ID:Rmj4jNIc0
森繁は好きだし頼りになるが監督に向いてるか?と聞かれると首を傾げたくなる

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/29(木) 06:09:55.17 ID:21caow5la
谷繁より森のほうが勝率悪いのはどう思ってるんや白井さん

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/29(木) 06:11:26.23 ID:1vsaeqqK0
>>7
「ビシエドと平田おらんかったからなぁ」

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/29(木) 06:10:31.02 ID:9HScmLzGa
森繁は来年だけと言われてる分育成に踏み切れるやろ
谷繁みたいに勝ちながらとはならんはず

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/29(木) 06:12:00.37 ID:hXJxClYox
>>9
有望そうなのもう試したんやないん?

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/29(木) 06:12:11.42 ID:Z+pe0FNv0
今日の緊急発表はこれのことか?

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/29(木) 06:12:23.49 ID:Yij0M/6D
ヘッドに立浪、投手コーチに牛島を起用しよう

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/29(木) 06:13:20.08 ID:O1Vr6hta0
ガッツが犠牲にならなくて本当によかった

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/29(木) 06:14:00.38 ID:CuNyzHEgr
まあ少なくとも谷繁よりは有能だろうし
繋ぎなら良いやろ

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/29(木) 06:14:09.87 ID:pvup9y8i0
これは大島平田も苦笑やね

逃げてもいいぞ

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/29(木) 06:14:37.04 ID:uPSwShrQ0
こんなぼろぼろにされたチームの監督引き受けてくれるやつが外部にいるわけないわな
森のキャリアが完全に終わるくらいの成績たたきだすだろうけど自分らのせいなんだから責任とらないと

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/29(木) 06:14:49.33 ID:4gukL08v0
報知の中日情報って精度低いんちゃうっけ

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/29(木) 06:16:57.42 ID:U4W/YKF4H
ガッツはハムが引き取るで

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/29(木) 06:17:12.93 ID:MMZ9D64R0
森繁て監督には向かないし責任とりたくないから
参謀的な役割がいいと言ってたけど
そう言える状況でないか

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/29(木) 06:17:42.52 ID:SJmfYakva
あ、ソフトバンクが平田狙ってるって記事出たぞ
仮に出るならヤクルトよりそっち行ってくれや
てか出るな残留しろ

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/29(木) 06:18:11.43 ID:1vsaeqqK0
選手に好かれてるけど距離が近すぎるってのがな

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/29(木) 06:18:16.71 ID:0+cRxRbmd
小笠原に将来的に監督やらすはずが本社の派閥争いで急に体制が変わって、小笠原は放出とかいう未来がありそう

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/29(木) 06:21:46.87 ID:PQrtxkpLd
別に小笠原保留は良いと思うけど監督は変えた方が良かったような
田尾とか適当な奴らに頼んで繋ぎやってもらったらええやん

70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/29(木) 06:23:48.73 ID:4gukL08v0
>>58
いくらなんでも田尾の扱い軽すぎやろ
頼めばやってくれるだろうし格は十分だし
チーム壊すようなことはしないだろうけど

92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/29(木) 06:28:12.43 ID:PQrtxkpLd
>>70
ワイはただ楽天監督時代に一度泥被ってるし、
失う物は無さそうやから中日でも泥被ってもええやろって感じで田尾の名前だしただけや
田尾に思い入れがあるならすまん

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/29(木) 06:22:23.82 ID:AAuXt4G20
中日は中畑呼んでこいや
あの横浜を再生させた中畑しかこの暗黒は払拭できないやろ

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/29(木) 06:23:52.79 ID:zZ9FNPAna
>>61
よほどブレーンをつけないと中日の伏魔殿対質にはキヨシじゃ勝てないよ
組閣次第ではOBからも反発食らうだろうし

84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/29(木) 06:27:03.18 ID:8wzIOgp6a
立浪監督路線ってやっぱないんかなあ……

関連記事

2016/09/2912:00 | 中日ドラゴンズCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する