OpenBSDとは? わかりやすく解説

オープン‐ビーエスディー【OpenBSD】

読み方:おーぷんびーえすでぃー

UNIX互換性をもつ、パソコン向けオペレーティングシステム無償公開されている同種のFreeBSDNetBSD比べセキュリティー機能強化している。


OpenBSD

読み方オープンビーエスディー

4.4BSDベースUNIX系OS
セキュリティ細心の注意払って開発されており、カーネルレベルで暗号ソフトウェア組み込まれているなど、世界で最もセキュリティ高く堅牢であるOS目標開発続けられる公式サイトによれば、「8年上の間、デフォルトインストールでのリモートセキュリティホールが1つしか見つかっていない」という。
FreeBSDLinuxSolarisHP-UXなどで動作する多くプログラムのバイナリエミュレーション機能を持つ。
暗号化技術組み込むために、米国輸出規制抵触しないよう、カナダ開発本拠地置かれている。
関連見出し
BSD
UNIX
関連URL
公式サイト(http://www.openbsd.org/)
日本語公式サイト(http://www.openbsd.org/ja/)

OpenBSD

読み方オープンビーエスディー

OpenBSDとは、BSD系OSのうち、高いセキュリティ性を持つことを特徴とするUNIXライクOSである。

OpenBSDは1995年NetBSDから派生する形で誕生した。そのためベースとなるOSNetBSDと同様「4.4BSD-Lite」である。デフォルトインストール状態では、発見されセキュリティホール長い期間のうちに2つのみであるとされている。姉妹プロジェクトとして、「OpenSSH」や「OpenCVS」などの開発プロジェクト進められている。


参照リンク
OpenBSD - (日本語
OSのほかの用語一覧
UNIX:  NIS  NeoKylin  OPENSTEP  OpenBSD  OpenSolaris  OpenIndiana  popd

OpenBSD

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/09 09:40 UTC 版)

OpenBSD(オープンビーエスディー)は、セキュリティや正当性(correctness)などを特に重視した、BSDをベースにして開発されたオープンソースの、Unix系オペレーティングシステム (OS)。NetBSDの主要開発者のひとりであるテオ・デ・ラート(Theo de Raadt)が、1995年にNetBSDからフォークさせる形で開発が始まったものであり、BSDの子孫のひとつである。


注釈

  1. ^ この数には、DoS攻撃やデフォルトで起動しないデーモンの脆弱性は含まれていない。
  2. ^ このメール内でNetBSD中核チームは、テオ自身がどうであれ、彼が多大な貢献をしたことを認めている。
  3. ^ 複数回答が可能なため、複数種類のBSD系OSを使っているユーザーもいる。
  4. ^ SH-4を搭載したIO-DATA製NAS
  5. ^ PowerPCを搭載したMacintosh
  6. ^ MC68000を搭載したMacintosh

出典

  1. ^ OpenBSD 7.3”. OpenBSD. 2023年4月11日閲覧。
  2. ^ [1]
  3. ^ [2]
  4. ^ Glass, Adam. Message to netbsd-users: Theo De Raadt(sic), December 23, 1994. Visited January 8, 2006.
  5. ^ Wayner, Peter. Free For All: How Linux and the Free Software Movement Undercut the High Tech Titans, 18.3 Flames, Fights, and the Birth of OpenBSD, 2000. Visited January 6, 2006.
  6. ^ Forbes. Is Linux For Losers? June 16, 2005. Visited January 8, 2006.
  7. ^ NewsForge. Theo de Raadt gives it all to OpenBSD, January 30, 2001. Visited January 8, 2006.
  8. ^ Tux Journal. A good morning with: Theo de Raadt(日本語訳), June 2, 2005.(原文) 2009年11月13日閲覧
  9. ^ a b The BSD Certification Group.; PDF of usage survey results.
  10. ^ de Raadt, Theo. Mail to openbsd-announce: The OpenBSD 2.0 release, October 18, 1996. Visited December 10, 2005.
  11. ^ Official OpenBSD Foundation site.
  12. ^ Beck, Bob. Mail to openbsd-misc: Announcing: The OpenBSD Foundation, July 25, 2007. Visited July 26, 2007.
  13. ^ 末岡洋子 (2016年9月2日). “「OpenBSD 6.0」が公開”. OSDN Corporation. 2016年9月2日閲覧。
  14. ^ Chuck Cranor's site.
  15. ^ de Raadt, Theo. Presentation at OpenCON, December 2006. Visited December 7, 2006.
  16. ^ de Raadt, Theo. Mail to openbsd-misc: Adaptec AAC raid support, March 18, 2005. Visited December 9, 2005.
  17. ^ Scott Long's site.
  18. ^ Long, Scott. Post to OSNews: From a BSD and former Adaptec person..., March 19, 2005. Visited December 9, 2005.
  19. ^ de Raadt, Theo. Mail to freebsd-questions: aac support, March 19, 2005. Visited December 9, 2005.
  20. ^ de Raadt, Theo. Mail to freebsd-questions: aac support, March 19, 2005. Visited December 9, 2005.
  21. ^ OpenBSD.org. Copyright Policy. Visited January 7, 2006.
  22. ^ Linux.com. BSD cognoscenti on Linux, June 15, 2005. Visited January 7, 2006.
  23. ^ Hartmeier, Daniel. Design and Performance of the OpenBSD Stateful Packet Filter (pf). Visited December 9, 2005.
  24. ^ CVS log message of the import. Visited September 21, 2007.
  25. ^ Linux.com. OpenBSD and ipfilter still fighting over license disagreement, June 06, 2001. Visited May 4, 2009.
  26. ^ Man pages: mrinfo and map-mbone.
  27. ^ de Raadt, Theo. Mail to openbsd-misc: Re: Why were all DJB's ports removed? No more qmail?, August 24, 2001. Visited December 9, 2005.
  28. ^ Bernstein, DJ. Mail to openbsd-misc: Re: Why were all DJB's ports removed? No more qmail?, August 27, 2001. Visited December 9, 2005.
  29. ^ Espie, Marc. Mail to openbsd-misc: Re: Why were all DJB's ports removed? No more qmail?, August 28, 2001. Visited December 9, 2005.
  30. ^ The Age. Staying on the cutting edge, October 8, 2004. Visited January 8, 2006.
  31. ^ ONLamp.com. Interview with OpenBSD developers: The Essence of OpenBSD, July 17, 2003. Visited December 18, 2005.
  32. ^ Theo de Raadt on SNI: "Without their support at the right time, this release probably would not have happened." From the 2.3 release announcement. Visited December 19, 2005.
  33. ^ Internet Security Systems. OpenSSH Remote Challenge Vulnerability, June 26, 2002. Visited December 17, 2005.
  34. ^ A partial list of affected operating systems.
  35. ^ Core Security Technologies' homepage.
  36. ^ Core Security Technologies. OpenBSD's IPv6 mbufs remote kernel buffer overflow. March 13, 2007. Visited March 13, 2007.
  37. ^ Wheeler, David A. Secure Programming for Linux and Unix HOWTO, 2.4. Is Open Source Good for Security?, March 3, 2003. Visited December 10, 2005.
  38. ^ Provos, Niels. Privilege Separated OpenSSH. Visited January 30, 2006.
  39. ^ O'Reilly Network. An Interview with OpenBSD's Marc Espie, March 18, 2004. Visited January 24, 2006.
  40. ^ a b Torvalds, Linus. Mail to linux-kernel: Re: [stable] Linux 2.6.25.10, July 15, 2008. Visited July 20, 2008.
  41. ^ Espie, Marc. Mail to openbsd-misc: Re: This is what Linus Torvalds calls openBSD crowd, July 16, 2008. Visited July 20, 2008.
  42. ^ Grabowski, Artur. Mail to openbsd-misc: Re: This is what Linus Torvalds calls openBSD crowd, July 16, 2008. Visited July 20, 2008.
  43. ^ Calyptix Security's website.
  44. ^ GeNUA mbH's homepage.
  45. ^ RTMX Inc homepage.
  46. ^ .vantronix GmbH's homepage.
  47. ^ Scalability test results and conclusions.
  48. ^ Holland, Nick. Mail to openbsd-misc: Re: OpenBSD Benchmarked... results: poor!, October 19, 2003. Visited January 8, 2006.
  49. ^ Linux.com. Trying out the new OpenBSD 3.8, November 2, 2005. Visited January 8, 2006.
  50. ^ Linux.com. Review: OpenBSD 3.5, July 22, 2004. Visited January 8, 2006.
  51. ^ DistroWatch. OpenBSD - For Your Eyes Only, 2004. Visited January 8, 2006.
  52. ^ OpenBSD: Platforms(OpenBSDがサポートするプラットフォーム一覧)



OpenBSD

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/03/28 05:16 UTC 版)

拡張ファイル属性」の記事における「OpenBSD」の解説

OpenBSDのネイティブfssファイルシステム拡張属性サポートしている。これらはフラグとして参照され、chflagsコマンド制御できる

※この「OpenBSD」の解説は、「拡張ファイル属性」の解説の一部です。
「OpenBSD」を含む「拡張ファイル属性」の記事については、「拡張ファイル属性」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「OpenBSD」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「OpenBSD」の関連用語








8
38% |||||

9
38% |||||


OpenBSDのお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



OpenBSDのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
OSS iPediaOSS iPedia
Copyright © Information-technology Promotion Agency, Japan. All rights reserved 2006-2025
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【OpenBSD】の記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのOpenBSD (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの拡張ファイル属性 (改訂履歴)、malloc (改訂履歴)、x64 (改訂履歴)、アドレス空間配置のランダム化 (改訂履歴)、BSDの子孫 (改訂履歴)、NVM Express (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS