鳥井克之とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 鳥井克之の意味・解説 

鳥井克之

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/16 15:39 UTC 版)

鳥井 克之(とりい かつゆき、1934年6月26日 - )は、中国語学者、関西大学名誉教授。

来歴

大阪市生まれ。大阪府立今宮高等学校卒、1958年大阪市立大学経済学部(二部)卒業。1960年同文学部中国学科(二部)卒業。1963年同大学院文学研究科修士課程修了、大阪市立大学文学部助手、1967年関西大学文学部講師、助教授、教授、2000年外国語教育研究機構教授。2005年定年、名誉教授[1]

1996年「中国文法学説史」で関西大学より文学博士の学位を取得。

2014年11月瑞宝中綬章受章[2]

著書

  • 『中国文法学説史』関西大学出版部 1995
  • 『中国語教学文法概論』関西大学出版部 2005

共編著

  • 『新しい中国語・古い中国語』芝田稔共著 光生館 中国語研究学習双書 1985
  • 『中国語文法入門』編著 東方書店 1988
  • 『こんにちは中国語 品詞と文型』西川和男共著 朝日出版社 1990
  • 『中国語教学(教育・学習)文法辞典』編著 東方書店 2008

翻訳

  • 汪子嵩, 張世英,任華等編著『西洋哲学史概説』渡辺幸博共訳 東方書店 1973
  • 樊亢 等『資本主義国経済史 下』松野昭二監訳 游仲勲,菅沼正久共訳 亜紀書房 1975
  • 「政治経済基礎知識」執筆組編『政治経済学の基礎 資本主義篇』松野昭二共訳 東方書店 1975
  • 馮玉忠編『中国現代史 革命と建設の基本問題』芝田稔共訳 関西大学東西学術研究所 1987
  • 高名凱, 劉正埮『現代中国語における外来語研究』関西大学東西学術研究所 1988
  • 馬真『マーチェン・簡明実用中国語文法 初級から上級までの文法参考書』編訳 駿河台出版社 1997

論文

脚注

  1. ^ 西川和男「鳥井克之先生に心からの感謝を込めて(退職記念号 鳥井克之教授 中島 巖教授 諸沢 巖教授)」『関西大学外国語教育研究』第9巻、関西大学、2005年3月、1-2頁、ISSN 13467689NAID 110004627682 
  2. ^ 平成26年秋の叙勲 瑞宝中綬章受章者”. 内閣府. p. 13 (2014年11月3日). 2017年1月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年3月18日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「鳥井克之」の関連用語

1
18% |||||

2
18% |||||

3
16% |||||

4
12% |||||

5
4% |||||



鳥井克之のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鳥井克之のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鳥井克之 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS