高村一明
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/09 18:36 UTC 版)
高村 一明(Kazuaki Takamura, たかむら かずあき、1966年9月25日 - )は、三重県出身の元レーシングドライバー。
経歴
1984年からレーシングカートを開始。1987年にFJ1600へとステップアップ。1989年に鈴鹿FJ1600A、FJ1600Bと西日本サーキットFJ1600Aの3つのタイトルを獲得し「FJ三冠王」となった[注釈 1]。
1990年に戸田レーシングより全日本F3選手権へステップアップ[1]。第3戦、第4戦と連続表彰台に立ち「F3ルーキーらしからぬ速さ」と評される[2]。第7戦筑波ではポール・ポジションも獲得し、F1日本グランプリのサポートレースで優勝を果たすと、最終戦でもポール・トゥ・フィニッシュで優勝しランキング5位を獲得した。
1991年の開幕前には、前年のF3ランキング上位3名がF3000のシートを得てステップアップしたことから、高村はF3チャンピオン争いの筆頭候補であるとの呼び声も高かったが[3]、開幕戦では3位表彰台に立ったものの2戦目以降は結果が伴わずに苦戦。7レースに渡ってポイント獲得が出来ない苦しみを味わった。シーズン終盤に連続表彰台に立ち復調をみせたが、ランキングは前年を下回った。復調後は10月のF1日本GPサポートレースのF3で前年に続く優勝、富士で行われたインターナショナルF3では、ファイナルレースでトム・クリステンセンとのバトルを繰り広げ、最終的にはホルディ・ジェネ、デビッド・クルサード[4]に次ぐ日本人トップの成績となる3位表彰台を獲得し注目を集めた[1]。これら国際規格レースでの好結果が多いことで「大舞台に強い男」と呼ばれた[5]。
1992年、ホシノレーシングに移籍し、当時トップレーサーの証でもあった「CABINカラー」のラルト・無限で迎えるF3三年目となりチャンピオン候補と目されるが、第3戦富士での2位を最高位に優勝が無くランキング6位に留まった。当初使用予定だったラルト・RT36の不出来(他車のスリップストリームに入ることが出来ないストレートスピードの遅さがラルトユーザーを悩ませた[6])もあり旧型RT35への乗り換えなど、波に乗り切れないシーズンとなった[7]。
1993年は参戦体制を一新。マシンもこれまでのラルトからレイナードとなり、テクノスジャパンレーシングからの参戦となった。開幕戦ではリタイヤを喫したが、以後は全戦で完走。最終戦で3位となりシーズン初表彰台を獲得した。
1994年はスーパーN-1耐久シリーズ(現スーパー耐久)にトヨタ・スープラで参戦したほか、8月のインターナショナルポッカ1000km耐久レースに参戦しRSクラス優勝を果たした。
レース戦歴
全日本F3選手権
年 | チーム | シャシー | エンジン | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 順位 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1990年 | 戸田レーシング | ラルト・RT34 | 無限・MF204 | SUZ DSQ | FSW 5 | SUZ 3 | TSU 3 | SEN 7 | SUG 20 | TSU 5 | SUZ 5 | NIS 7 | SUZ 1 | 5位 | 23 | |
1991年 | ラルト・RT35 | SUZ 3 | FSW C | FSW DNQ | SUZ 8 | TSU Ret | SEN 20 | MIN 12 | TSU 10 | SUG 15 | SUZ 2 | SUZ 4 | 9位 | 13 | ||
1992年 | CABIN RACING with IMPUL | ラルト・RT36 | SUZ 4 | 6位 | 16 | |||||||||||
ラルト・RT35 | TSU 5 | FSW 2 | SUZ Ret | SEN 11 | TAI 6 | MIN DSQ | SUG 14 | SUZ 13 | SUZ 3 | |||||||
1993年 | テクノスジャパン | レイナード・933 | SUZ Ret | TSU 14 | FSW 8 | SUZ 4 | SEN 8 | AID 7 | MIN 8 | SUG 4 | SUZ 19 | SUZ 3 | 7位 | 10 |
マカオグランプリ
年 | チーム | シャーシー/エンジン | 予選 | レース1 | レース2 | 総合順位 |
---|---|---|---|---|---|---|
1992年 | CABIN HOSHINO RACING | ラルト・無限 | 26位 | Ret | 15 | 23位 |
N1耐久レース
年 | チーム | コドライバー | 使用車両 | クラス | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 順位 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1994年 | TANABE R&D SPORT[8] | 奥貫直 | トヨタ・スープラ | C-1 | MIN 8 | SUZ 7 | SEN 7 | FSW 6 | AID 5 | TOK | TSU | SUG | 位 |
関連項目
脚注
注釈
出典
- ^ a b レースヒストリー 戸田レーシング
- ^ Panasonic F3スーパーカップ Drivers F1日本グランプリ公式プログラム 117頁 鈴鹿サーキットランド 1990年10月発行
- ^ F3シリーズ終盤戦 若手の活躍に期待 Racing On No.110 53頁 武集書房 1991年12月15日発行
- ^ 第2回インターナショナルF3リーグ リザルト JAFモータースポーツ
- ^ F3 SUPER CUP 勝利の先にF1は見えるか F1日本グランプリ公式プログラム 110頁 鈴鹿サーキットランド 1992年10月発行
- ^ 富士も苦しんだRT36勢・現在ラルトでデザイナーが対策中 Racing On No.121 47頁 1992年6月15日発行
- ^ F3 SUPER CUP 俺たちの晴れ舞台 F1日本グランプリ公式プログラム 106頁 鈴鹿サーキットランド 1993年10月発行
- ^ 会社沿革 R&D SPORTS
- 高村一明のページへのリンク