引け高
高値引け
株価は前場のスタートから後場の終了時点まで変動し続けていますが、この株価の値動きのなかで、大引けの株価が寄り付きの株価よりも高く終えることがあります。チャートで表すと、ローソク足の色が白で表示される陽線を描くことになりますが、このような状態は株価に上昇の勢いがあることを示しています。大引けにかけて人気が高まって買いが進んだ銘柄なので注目度も高く、翌日のその銘柄の相場に対する期待感が強まります。逆に、大引けの株価が寄り付きの株価よりも安くなることを「安値引け」と言い、ローソク足の色が黒で表示される陰線を描くことになります。
「高値引け」の例文・使い方・用例・文例
高値引けと同じ種類の言葉
「高値引け」に関係したコラム
-
株式のエクイボリュームとは、ローソク足と出来高を合わせたチャートのことです。ローソク足では、始値、高値、安値、終値の4本値を用いますが、エクイボリュームでは高値と安値を用います。そして、始値と終値を比...
-
株式相場で用いられる高値とは、ある期間での一番高かった株価のことです。また、安値は、一番安かった株価のことです。また、高値、安値を付けた日は大商いの取引になったり、相場の転換点であったりすることがあり...
- 高値引けのページへのリンク