電子メールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 電子メールの意味・解説 

電子メール


電子メール 【e-mail (electronic-mail)】


電子メール

読み方でんしメール
別名:メールEメール電子メイル
【英】electronic mail, e-mail, email

電子メールとは、POPSMTPIMAPなどの通信プロトコルによって実現されるネットワーク通じてメッセージファイルのやり取りを行うための仕組みのことである。または、それによって交わされる個々メッセージのことである。

電子メールの仕組みでは、宛先情報電子メールアドレス用いることで送信先一意識別しており、また、メールサーバーによってメッセージ転送蓄積を行うことで、メッセージ非同期送受信実現している。MIME呼ばれるフォーマット定義により、プログラムソースコード画像のようなマルチメディアデータなども、添付ファイルとして送受信することができる。

現在一般的である電子メールの送受信仕組みでは、ユーザークライアントPCなど)から送信されメッセージは、SMTPサーバーによって、宛先ユーザーメールボックス管理しているメールサーバーへと転送される。そこでPOPサーバーメッセージ引き渡される受信者のユーザーPOPサーバー上の自分メールボックスアクセスした際に、メッセージクライアントダウンロードされる。

電子メールにおける個々メッセージは、メール制御情報記載されている「ヘッダ」(メールヘッダ)と、メッセージ本文記載されている「ボディ」とに分けることができる。この他に、さらに添付ファイル追加可能である。メッセージ本文プレーンテキスト形式が主であるが、最近では、メール本文リッチテキスト形式表現できるHTMLメール多くサポートされている。

電子メールは、コンピュータネットワークに関する技術としてはかなり早期登場しており、インターネット普及する以前に、メインフレーム上でコミュニケーション手段などとして利用されてきた。インターネット上で電子メールが利用可能となった当初は「インターネットメール」とも呼称された。ただ、今日において、電子メールはインターネット通じて利用できることがほぼ当たり前になっている。

電子メールでやりとりするメッセージ作成送信・受信閲覧などを行うためのアプリケーションソフトは、メールソフトメーラー、または、電子メールクライアントなどと呼ばれる主なメールソフトとしては、Outlook ExpressWindows Live メールEudoraBecky! Internet MailMozilla Thunderbirdなどを挙げることができる。

また、メールソフトPCインストールする必要のないWebブラウザ上から電子メールの作成管理を行うことができるWebアプリケーションサービス登場しており、こちらは一般的にWebメール呼ばれている。一般的に普及している主なWebメールとしては、かつてのHotmailとそのリニューアル版であるWindows Live HotmailYahoo! メールGmailなどを挙げることができる。最近では、Ajaxなどの技術駆使することで、電子メールクライアント勝るとも劣らない操作性追求しているサービス多数登場している。

電子メールの抱えている問題点として、コンピュータウィルスワーム送りつける手段としてしばしば利用される点や、膨大な量のスパムメール迷惑メール)が蔓延している点などを挙げることができる。このような電子メールの、添付ファイルやリンクへと不用意にアクセスしてしまうと、コンピュータウィルス感染したインターネット詐欺巻き込まれたりして、大変な被害や面倒をこうむる

コンピュータウィルス架空請求メールなどの被害未然に防ぐには、メールフィルタリングソフト導入する、あるいは、差出人心当たりのないメール開封せず削除する、などといった対応が望ましいとされる。なお、2002年には「特定電子メールの送信の適正化等に関する法律」が施行されいわゆる迷惑メール法的処罰対象となっている。

電子メールと類似したコミュニケーション手段としては、IMインスタントメッセージング)や、携帯電話などで提供されているSMSショートメッセージサービス)、MySpacemixi代表されるSNSソーシャルネットワーキングサービス上で提供されているメッセージ機能Twitter代表されるミニブログ、などを挙げることができる。

インターネットのほかの用語一覧
電子メール:  レターポット  署名  送信取り消し  電子メール  特定電子メール
電子商取引:  アルゴリズム取引  オンデマンドEC

電子メール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/08 21:39 UTC 版)

電子メール(でんしメール)あるいはEメール: electronic mailemail)は、コンピュータネットワークを使用して、まるで郵便による手紙のように文章(や添付したファイルや写真データなど)のやりとりをすること、およびその技術。




「電子メール」の続きの解説一覧

電子メール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/08/20 18:45 UTC 版)

アスキーネット」の記事における「電子メール」の解説

当初利用者間のみのメールシステムであったが、後にインターネットとのメール交換も可能となっていた。メールアドレスは、IDがnet12345のユーザー場合[email protected]というアドレスになっていた(現在はドメイン廃止済み)。

※この「電子メール」の解説は、「アスキーネット」の解説の一部です。
「電子メール」を含む「アスキーネット」の記事については、「アスキーネット」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「電子メール」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

電子メール

出典:『Wiktionary』 (2020/12/28 11:40 UTC 版)

名詞

  1. パソコン携帯電話などを使用して文書画像などのデータやりとりするシステムまた、やりとりされる個々データ

類義語

語源

複合語 電子 +‎ メール

メールは英語のmailより。

翻訳


「電子メール」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「電子メール」に関係したコラム

  • CFDの口座開設の方法

    CFDの取引を行うには、CFD業者の口座を開設する必要があります。ここでは、口座開設までの手続きの方法について解説します。ほとんどのCFD業者では、Webサイトから口座開設の手続きができます。まず、口...

  • CFDの口座開設時における契約内容は

    CFDの口座を開設する時には、CFD業者の提示する契約書に同意しなければなりません。契約書には、銀行に口座を作る時や商品を分割で支払う際のクレジット契約の時などと同様に細かく取引時のルールが明記されて...

  • FXのチャート分析ソフトMT4で回線不通にならないようにするには

    FX(外国為替証拠金取引)のチャート分析ソフトMT4(Meta Trader 4)は、売買取引や為替レートの表示、ニュースの表示などのために、専用のサーバーとの接続を保っています。サーバーとの接続状況...

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「電子メール」の関連用語



3
メール‐ソフト デジタル大辞泉
100% |||||

4
メール‐フィルタリング デジタル大辞泉
100% |||||






電子メールのお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



電子メールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
www.sekidou.comwww.sekidou.com
© 1996-2025 Sekidou Kousuke.
社団法人日本映像ソフト協会社団法人日本映像ソフト協会
Copyright © 2000-2025 Japan Video Software Association
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【電子メール】の記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの電子メール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアスキーネット (改訂履歴)、ニフティサーブ (改訂履歴)、日和見暗号化 (改訂履歴)、カーボンコピー (改訂履歴)、半角カナ (改訂履歴)、Riseup (改訂履歴)、PlayStation Vita (改訂履歴)、天気予報 (改訂履歴)、ARPANET (改訂履歴)、Base64 (改訂履歴)、Windows Phone (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの電子メール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS