資本還元将棋
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/07 22:38 UTC 版)
持ち駒の数に制限がある。持ち駒の総数がある一定の数(4枚が多い)を越えると負けになる。 持ち駒を上限いっぱいに持つと、玉や大駒を狙われても取り返せない全く無防備な状態になるため、取った駒は積極的に盤上に打ち込んでいかなければならない。例えば、持ち駒が満杯の状態で、玉の前に頭金を打たれると詰みになってしまう(取ると持ち駒制限で反則負け)こともある。また二歩のルールによりと金を作らない限り歩は9枚までしか盤上に置けないので、歩を取る時は注意が必要である。逆にわざと不要な駒を相手に多く与えて持ち駒をあふれ返らせるような作戦も有効である。
※この「資本還元将棋」の解説は、「変則将棋」の解説の一部です。
「資本還元将棋」を含む「変則将棋」の記事については、「変則将棋」の概要を参照ください。
- 資本還元将棋のページへのリンク