補正予算(ほせいよさん)
年度と中で組みなおした予算を補正予算という。秋の臨時国会で、毎年通例的に補正予算が組まれている。補正予算案は内閣が作成して国会に提出する。不足分を補うという意味で、通常、当初予算よりも増額して補正する。これが国会での審議を経て、補正予算として成立する。
補正予算で公共事業を行うと、景気を刺激して個人消費を回復する、という効果がある。また、雇用創出や失業対策にもなる。しかし一方、補正予算による国債の増発は、国の債務状況を悪化させる。実際、2000年9月8日には、ムーディズが国債の格付けを引き下げた。理由は「対GDP比の債務残高が先進国中で最高水準となった」ためだ。実に、国と地方をあわせた長期債務残高は645兆円にも達する。債務状況は先進国のなかでも最悪だ。
(2000.09.13更新)
補正予算
「補正予算」の例文・使い方・用例・文例
補正予算と同じ種類の言葉
- 補正予算のページへのリンク