蝶形骨の大翼とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ヘルスケア > 骨の用語 > 蝶形骨の大翼の意味・解説 

蝶形骨の大翼

読み方ちょうけいこつのだいよく
【英】:Ala major,Greater wing of sphenoid

蝶形骨の大翼は蝶形骨体後部外側から前外側方へ翼状にひろがる部分である。3面および3縁を有する上面大脳面といわれ、凹面をなして中頭蓋窩一部をなし、指圧痕、脳隆起動脈溝静脈溝認め等えっる。この面大翼と体結合部近くに前内側から後外側向かって三つの孔、すなわち正円孔卵円孔孔が並ぶ。正円孔上顎神経卵円孔下顎神経孔が並ぶ。正円孔上顎神経卵円孔下顎神経孔は中硬膜動脈および下顎神経硬膜枝通路である。外側面は上・下2部から成る上部側頭面といわれ大きく側頭窩の底をなすが、側頭加療より下内方部側頭下面といわれ小さく側頭下窩の上壁の大部分をなす。内側面の大部分眼窩面といわれ、ほぼ菱形をなし眼窩外側壁の形成にあずかる。その下方には上顎面があり、翼状突起前面とともに翼口蓋窩面し、ここに正円孔開口する。なお眼窩面と上顎面の境は下眼窩裂後縁をなす。上縁前方前頭骨結合する短い前頭縁と、後方頭頂骨結合する短い前頭縁といわれ、また下部は遊離縁で下眼窩裂の上縁の一部をなしている。後縁外側部は側頭骨鱗部結合し縁といわれ、その内側部は側頭骨錐体との間に蝶錐体裂をつくる。この裂の外側部に斜走す耳管溝がある。後縁最後端は角をなし、そこから蝶形骨棘という小突起を出す。なお後縁と側頭骨岩様部との間に蝶錐体裂があるが、その外側部に斜走す耳管溝があり、ここに耳管軟骨をいれている。耳管孔は翼状突起根部の舟状窩につづいている。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「蝶形骨の大翼」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||


4
8% |||||

蝶形骨の大翼のお隣キーワード

舟状骨結節

茎乳突孔

菱形靱帯線

蝶口蓋切痕

蝶口蓋孔

蝶形骨

蝶形骨の大翼

蝶形骨の小翼

蝶形骨の縁

蝶形骨の翼状突起

蝶形骨の翼状突起の内側板

蝶形骨の翼状突起の外側板

蝶形骨の舟状窩

検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



蝶形骨の大翼のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
船戸和弥のホームページ船戸和弥のホームページ
Copyright (C) 2025 船戸和弥のホームページ All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS