せい‐ろ【▽蒸▽籠】
せい‐ろう【▽蒸籠】
チョンロン【蒸籠】
蒸篭(せいろう)
蒸籠
蒸籠
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/23 09:06 UTC 版)
詳細は「蒸籠」を参照 蒸籠、蒸篭(せいろ、せいろう)は竹や木を編んで作られたもの。丸い中華蒸籠、四角い和蒸籠などの種類がある。多くは多段式であるが、一段のものもある。そのまま食卓に出して食器としても使われることもある。水を入れた鍋や釜と組み合わせて用いる。大分県などの温泉地で見られる地獄釜は、温泉の蒸気を利用して「地獄蒸し」をするための施設で、和蒸籠と組み合わせて用いる。
※この「蒸籠」の解説は、「蒸し器」の解説の一部です。
「蒸籠」を含む「蒸し器」の記事については、「蒸し器」の概要を参照ください。
「蒸篭」の例文・使い方・用例・文例
固有名詞の分類
- >> 「蒸籠」を含む用語の索引
- 蒸籠のページへのリンク