いろ‐ほせい【色補正】
読み方:いろほせい
色補正
別名:色較正,カラーキャリブレーション
【英】color calibration
色補正とは、コンピュータとディスプレイ、プリンタなどとの間で色合いを調整することである。
ディスプレイやプリンタ、スキャナなど、カラー画像の入出力装置が本来の色を表していない時や、入出力装置の間で色合いが一致しない時には、色補正を行って調整される。
色補正を的確に行うことで、自然に近いリアルな色が再現されるだけでなく、接続する入出力装置を変更しても同じような色合いで表現されるようになる。
色補正は「カラーキャリブレーション」と呼ばれることもある。なお、カラー画像の制作者が、制作意図に基づいて意識的に色合いを変更することも「色補正」に相当するが、この場合は「カラーキャリブレーション」とは呼ばれない。
色補正
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/11 09:12 UTC 版)
画像の色は様々な方法で修正できる。色を段階的に変化させたり、色調を変えたり、色のバランスを改善したりする。室内で昼光用(デイライト)フィルムで撮影した画像や、色温度の設定を間違って撮影した画像では、色補正が必要となる。
※この「色補正」の解説は、「画像編集」の解説の一部です。
「色補正」を含む「画像編集」の記事については、「画像編集」の概要を参照ください。
色補正と同じ種類の言葉
- 色補正のページへのリンク