竜骨突起
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/28 23:28 UTC 版)
竜骨突起(りゅうこつとっき)または胸骨稜(きょうこつりょう)とは、翼を持つ鳥類に見られる骨部分。棒状の骨ではなく、鳥の胸骨の中央で縦に走る突起である。飛翔に用いられる浅胸筋(大胸筋)や深胸筋などの数多くの筋肉が付着し、飛翔能力を支えている[1][2]。
- ^ a b “竜骨突起(りゅうこつとっき)”. 小鳥のセンター病院. 2022年2月26日閲覧。
- ^ 間島信男「フライドチキンの骨学(<特集>古生物学入門)」『地学教育と科学運動』第19巻、1991年、 39-42頁、 doi:10.15080/chitoka.19.0_39。
- ^ a b George C. Kent、Robert K. Carr『ケント 脊椎動物の比較解剖学』谷口和之、福田勝洋訳、緑書房、2015年、163頁。ISBN 978-4-89531-245-5。
- ^ 名取通弘、岸本直子「コウモリの構造」『日本航空宇宙学会誌』第47巻第551号、1999年、 277-282頁、 doi:10.14822/kjsass.47.551_277。
- ^ a b 青塚圭一「中生代の鳥類における骨格及び生態の進化」『日本鳥学会誌』第67巻第1号、2018年、 41-55頁、 doi:10.3838/jjo.67.41。
- ^ 田中公教、小林快次「ヘスペロルニス目:白亜紀の潜水鳥類の起源と進化」『日本鳥学会誌』第67巻第1号、2018年、 57-68頁、 doi:10.3838/jjo.67.57。
「竜骨突起」の例文・使い方・用例・文例
竜骨突起と同じ種類の言葉
- 竜骨突起のページへのリンク