準天頂衛星とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 自然科学 > 宇宙 > 衛星 > 準天頂衛星の意味・解説 

じゅんてんちょう‐えいせい〔ジユンテンチヤウヱイセイ〕【準天頂衛星】

読み方:じゅんてんちょうえいせい

準天頂軌道をとる人工衛星地球上のある地点から見ると、天頂付近に長時間とどまって見える。→準天頂衛星システム


準天頂衛星

読み方じゅんてんちょうえいせい
【英】Quasi Zenith Satellite, QZS

準天頂衛星とは、準天頂軌道呼ばれる軌道描いて飛び特定地域天頂に近い上空長時間滞在するよう設計され人工衛星のことである。日本開発している衛星測位システム準天頂衛星システム)で使用されている。

日本準天頂衛星システムにおいて、準天頂衛星は変形8の字型の軌道描き日本オーストラリアの上空を行き来する長時間日本天頂付近に位置することができるため、常に高い仰角保たれ、高い測位精度ビルや山に遮られない良好な電波状況降雨などによる電波減衰低減などを実現できる

準天頂衛星は8時間前後日本上空から外れるため、3機の準天頂衛星が120度ずつ離れた軌道を回る体制取られる。これによって3基のうちいずれかが常に日本上空位置し安定的運用可能になるという。

準天頂衛星は、米国運用している全地球測位システムGPS連携して日本におけるGPS測位精度補強する役割用いられる2010年衛星みちびき」が打ち上げられており、2012年現在試験運用進められている。


参照リンク
準天頂軌道とは - (JAXA
準天頂衛星「みちびき」 - (三菱電機 宇宙システム
無線通信のほかの用語一覧
衛星通信:  BS  基地局  N-STAR  準天頂衛星  テルスター  地球局  トランスポンダ

準天頂衛星

読み方じゅんてんちょうえいせい

山間部都市ビル陰影響されないようほぼ真上人工衛星見えるように軌道決めた衛星天頂衛星といい、日本では北緯35程度にあるため約1/3しか天頂にない軌道しか描けないので準がついている。よって3個の準天頂衛星を併用することにより、常時どこでもGPSによる高精度測位サービスの提供が可能となる。2009年打ち上げ予定されている。

準天頂衛星

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/17 13:36 UTC 版)

準天頂衛星(じゅんてんちょうえいせい、quasi-zenith satellites, QZS)は、準天頂軌道(じゅんてんちょうきどう、quasi-zenith orbit)、すなわち特定の一地域の上空に長時間とどまる軌道をとる人工衛星。通常は複数の準天頂衛星が見かけの同一軌道上を周回する一組の衛星コンステレーションを構成して運用する。


  1. ^ 日本近辺の緯度では地平線下に隠れることはないが、仰角がいちじるしく斜めになる。


「準天頂衛星」の続きの解説一覧

「準天頂衛星」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



準天頂衛星と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「準天頂衛星」の関連用語

1
準天頂 デジタル大辞泉
100% |||||

2
100% |||||





7
初号機 デジタル大辞泉
100% |||||




準天頂衛星のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



準天頂衛星のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【準天頂衛星】の記事を利用しております。
かんこうかんこう
2024 (C) KANKO All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの準天頂衛星 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS