源重之とは? わかりやすく解説

みなもと‐の‐しげゆき【源重之】

読み方:みなもとのしげゆき

[?〜1000ころ]平安中期歌人三十六歌仙一人清和天皇皇子貞元親王の孫。相模権守(さがみのごんのかみ)。旅の歌を得意とし、また冷泉天皇東宮時代奉った百首は、現存する最古百首歌として知られる家集重之集」がある。


源重之

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/22 15:15 UTC 版)

 
源 重之
源重之(狩野安信『三十六歌仙額』)
時代 平安時代中期
生誕 不詳
死没 長保2年(1000年)頃?
官位 従五位下筑前権守
主君 村上天皇冷泉天皇円融天皇
氏族 清和源氏
父母 父:源兼信、母:不詳
養父:源兼忠
兄弟 養兄弟:能正能遠藤原済時
藤原兼家
不詳
有数、為清、為業、宗親、女子
テンプレートを表示
    源重之 三十六歌仙絵(個人蔵)

源 重之(みなもと の しげゆき)は、平安時代中期の貴族歌人清和源氏上野太守貞元親王の孫で、三河守・源兼信の子。伯父の参議源兼忠の養子。官位従五位下筑前権守三十六歌仙の一人。

経歴

父・兼信が陸奥国安達郡に土着したことから、伯父・源兼忠の養子となった。

村上朝にて、春宮・憲平親王の帯刀先生(たちはきせんじょう)を務め、その際に最古の百首歌の一つである『重之百首』を詠進している。康保4年(967年)10月に憲平親王が即位(冷泉天皇)すると近衛将監となり、11月に従五位下叙爵する。

円融朝半ば以降は、貞元元年(976年)の相模権守を皮切りに、信濃守日向守肥後守筑前守など地方官を歴任した。またこの間、貞元2年(977年)頼忠家歌合や寛和元年(985年)円融院子日行幸和歌などに出詠している[1]

正暦2年(991年)以後に大宰大弐藤原佐理を頼って筑紫に下向。長徳元年(995年)以後は陸奥守藤原実方に従って陸奥国に下向し、長保2年(1000年)に当地で没したという。享年は60余。

和歌

拾遺和歌集』(13首)以下の勅撰和歌集に66首が入集[2]。家集『重之集』に見える『重之百首』は、百首歌の中で最も古いものである。旅の歌や不遇を嘆く歌が多い。

宮崎県高鍋町の東方にあった老松を見て詠んだ彼の歌「しら浪のよりくる糸ををにすげて 風にしらぶることひきの松」の歌碑がある。現在、地区住民の手によって保護管理されている。

官歴

系譜

注記のないものは『尊卑分脈』による。

  • 父:源兼信
  • 母:不詳
  • 養父:源兼忠
  • 生母不明の子女
    • 男子:源有数
    • 男子:源為清
    • 男子:源為業
    • 男子:源宗親[7]
    • 女子:

脚注

  1. ^ 『朝日日本歴史人物事典』
  2. ^ 『勅撰作者部類』
  3. ^ a b c d e f g 『三十六人歌仙伝』
  4. ^ 『鉾持記』
  5. ^ a b 『日本大百科全書』
  6. ^ 『尊卑分脈』
  7. ^ 『重之集』

参考文献

外部リンク

  • 重之集『群書類従 : 新校. 第十一巻』(内外書籍, 1937)



源重之と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', ''];function getDictCodeItems(index) {return dictCodeList[index];}

すべての辞書の索引

「源重之」の関連用語










10
三十六歌仙 デジタル大辞泉
18% |||||

源重之のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable() {return sideRankTable;}

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



源重之のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの源重之 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS