来迎印(らいごういん)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/23 13:37 UTC 版)
施無畏与願印に似て、右手を上げて左手を下げてともに手の平を前に向け、それぞれの手の親指と人差し指(または中指、薬指)で輪を作る。信者の臨終に際して、阿弥陀如来が西方極楽浄土から迎えに来る時の印相である。日本での作例としては、京都・三千院の阿弥陀三尊の中尊像などがある。浄土宗、浄土真宗の本尊像は基本的にこの印相である。図3は茨城県の牛久大仏で、来迎印を結んでいる。
※この「来迎印(らいごういん)」の解説は、「印相」の解説の一部です。
「来迎印(らいごういん)」を含む「印相」の記事については、「印相」の概要を参照ください。
- 来迎印のページへのリンク