晋寧郡とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 晋寧郡の意味・解説 

晋寧郡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/12/28 03:21 UTC 版)

晋寧郡(晉寧郡、しんねい-ぐん)は、中国にかつて存在した魏晋南北朝時代に2カ所の晋寧郡が設置された。

寧州の晋寧郡

本節では、現在の雲南省中北部に設置された晋寧郡について述べる。308年西晋永嘉2年)、益州郡が晋寧郡と改名された[1]。晋寧郡は寧州に属し、郡治は建伶県に置かれた。

南朝宋のとき、晋寧郡は建伶・連然滇池穀昌秦臧兪元双柏の7県を管轄した[2]

南朝斉のとき、晋寧郡は建伶・連然・滇池・兪元・穀昌・秦臧・双柏の7県を管轄した[3]

徐州の晋寧郡

本節では、現在の江蘇省宿遷市一帯に設置された晋寧郡について述べる。南朝梁のとき、晋寧郡が置かれた。

侯景の乱の混乱に乗じて東魏が晋寧郡を奪った。東魏の晋寧郡は東楚州に属し、臨清・魏興・富城・招農の4県を管轄した[4]

北斉のとき、晋寧郡は廃止された[5]

脚注

  1. ^ 晋書』地理志上および王遜伝
  2. ^ 宋書』州郡志四
  3. ^ 南斉書』州郡志下
  4. ^ 魏書』地形志二中
  5. ^ 隋書』地理志下



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', ''];function getDictCodeItems(index) {return dictCodeList[index];}

すべての辞書の索引

「晋寧郡」の関連用語




4
14% |||||


6
10% |||||


8
8% |||||

9
8% |||||

10
8% |||||

晋寧郡のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable() {return sideRankTable;}

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



晋寧郡のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの晋寧郡 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS