平州北平郡
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/11/14 09:00 UTC 版)
北魏が右北平郡を継承して設置。平州に属し、朝鮮・新昌の2県を領した。 北斉の時代、朝鮮を省いて新昌・肥如の2県を領した。 隋の開皇6年(586年)に肥如県を省き、開皇18年(598年)に盧龍県と改名。大業(605年 – 618年)の初めに北平郡を設置して1県を領し、冀州に属した。 唐の武徳2年(619年)、北平郡を平州と改名し、臨渝・肥如の2県を領した。その年、臨渝県から肥如県に県治(役所)を移し、盧龍県と改名、更に撫寧県を置いた。武徳7年(624年)に臨渝・撫寧の2県を省き、盧龍の1県となる。武周の万歳通天2年(697年)、石城県を置く。開元28年(740年)、盧龍県から馬城県を分離し3県となる。天宝元年(742年)、ふたたび北平郡と改名。乾元元年(758年)、ふたたび平州となり、これ以後北平郡の名は使われなくなる。
※この「平州北平郡」の解説は、「北平郡」の解説の一部です。
「平州北平郡」を含む「北平郡」の記事については、「北平郡」の概要を参照ください。
- 平州北平郡のページへのリンク