嘉靖とは? わかりやすく解説

嘉靖

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/01 14:16 UTC 版)

嘉靖(かせい)は中国、元号1522年 - 1566年)。第12代皇帝世宗の在位中に使われた。このため世宗は嘉靖帝と呼ばれる。

西暦との対照表

嘉靖 元年 2年 3年 4年 5年 6年 7年 8年 9年 10年
西暦 1522年 1523年 1524年 1525年 1526年 1527年 1528年 1529年 1530年 1531年
干支 壬午 癸未 甲申 乙酉 丙戌 丁亥 戊子 己丑 庚寅 辛卯
嘉靖 11年 12年 13年 14年 15年 16年 17年 18年 19年 20年
西暦 1532年 1533年 1534年 1535年 1536年 1537年 1538年 1539年 1540年 1541年
干支 壬辰 癸巳 甲午 乙未 丙申 丁酉 戊戌 己亥 庚子 辛丑
嘉靖 21年 22年 23年 24年 25年 26年 27年 28年 29年 30年
西暦 1542年 1543年 1544年 1545年 1546年 1547年 1548年 1549年 1550年 1551年
干支 壬寅 癸卯 甲辰 乙巳 丙午 丁未 戊申 己酉 庚戌 辛亥
嘉靖 31年 32年 33年 34年 35年 36年 37年 38年 39年 40年
西暦 1552年 1553年 1554年 1555年 1556年 1557年 1558年 1559年 1560年 1561年
干支 壬子 癸丑 甲寅 乙卯 丙辰 丁巳 戊午 己未 庚申 辛酉
嘉靖 41年 42年 43年 44年 45年  
西暦 1562年 1563年 1564年 1565年 1566年
干支 壬戌 癸亥 甲子 乙丑 丙寅


前の元号
正徳
中国の元号
次の元号
隆慶

嘉靖

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/29 14:05 UTC 版)

中国の陶磁器」の記事における「嘉靖」の解説

嘉靖年間(1522 - 1566年)には、生産量増大に伴い、「官搭民焼」すなわち官窯から民窯への委託焼成が行われ、民窯製造磁器にも「大明嘉靖年製」の年款銘が入れられるようになった。嘉靖期の五彩は、青花による輪郭線は用いられず、釉下の青花は他の上絵具同様に青色を表す絵具として使われている。この時期五彩使われているオレンジ色は嘉靖五彩特色一つで、黄色の上淡い赤を重ね焼きするという手間のかかる方法発色させたものである文を表した壺で、オレンジ色を表すのにこの技法用いられている。この時期には五彩青花の他に、文様と地を別色で表した「雑彩」が盛んに作られた。「雑彩」には紅地黄彩、紅地緑彩、黄地緑彩、黄地緑彩、黄地紅彩などさまざまな組み合わせがある。中でも黄地紅彩手の込んだもので、透明釉の上に黄釉を掛けて焼いた後、さらに紅釉を施してもう1回焼き上げるのである

※この「嘉靖」の解説は、「中国の陶磁器」の解説の一部です。
「嘉靖」を含む「中国の陶磁器」の記事については、「中国の陶磁器」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「嘉靖」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「嘉靖」の関連用語


2
90% |||||


4
76% |||||

5
76% |||||

6
76% |||||


8
72% |||||

9
70% |||||


嘉靖のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



嘉靖のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの嘉靖 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの中国の陶磁器 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS