合併の詳細
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/14 03:08 UTC 版)
2002年 - 5月2日、長万部町・八雲町・森町・砂原町・今金町の5町で研究会「渡島戦略F」を設置 2003年 - 5月30日、長万部町・八雲町・森町・砂原町の4町で検討会「北渡島合併問題検討会」を設置。 2003年 - 11月29日、長万部町・八雲町・森町・砂原町・今金町の5町で任意協議会「北渡島任意合併協議会」を設置。 2003年 - 12月7日、森町・砂原町が「北渡島任意合併協議会」から離脱。 2004年 - 3月、長万部町の合併の枠組みを問う住民アンケートの結果、所属が「八雲町及び渡島管内」が良いと答えた人が全体の30.5%、「黒松内町及び後志管内」が良いと答えた人が全体の55.1%という結果になった。 2004年 - 4月2日、3月に行った住民アンケートの結果を踏まえ、長万部町は「北渡島任意合併協議会」から離脱 2004年 - 「北渡島任意合併協議会」離脱から14日後の4月16日、長万部町・黒松内町で準備会「長万部町・黒松内町合併協議会設置準備会」を設置。 2004年 - 6月21日、法定協議会「長万部町・黒松内町合併法定協議会」を設置。合併予定期日:2006年3月1日 新町名:長万部町(おしゃまんべちょう) 所属振興局(当時は支庁):後志総合振興局 合併後の本庁舎:現在の黒松内町役場 2005年 - 1月31日、長万部町の合併反対派が半数以上を占め、2町での合併を断念。「長万部町・黒松内町合併法定協議会」を解散。 長万部町内で合併反対派が半数以上を占めた理由としては、1998年に建替工事が完了したばかりであった長万部町役場を本庁舎に指定せず、黒松内町役場を本庁舎に指定したこと、それに伴い新設される長万部町の中心街が長万部市街より人口が少ない黒松内市街となることであった。
※この「合併の詳細」の解説は、「長万部町」の解説の一部です。
「合併の詳細」を含む「長万部町」の記事については、「長万部町」の概要を参照ください。
- 合併の詳細のページへのリンク