NLL
英語:North Limit Line
北朝鮮と韓国とを隔てる、海上に設定された境界線のこと。陸上における38度線に相当する。「北方限界線」とも呼ばれる。1953年に国連軍によって設定された。
1999年6月15日には、北朝鮮の艦船がNLLを侵犯し韓国の艦艇と銃撃戦となった「第1延坪海戦」が発生。
2002年6月29日には、黄海のNLL間近に位置する延坪島の付近において、北朝鮮と韓国(大韓民国)の艦艇による銃撃戦である「第2延坪海戦」が発生。
2009年11月10日には、大青島の近海のNLL付近で銃撃戦が勃発(大青海戦)。
2010年3月26日にはNLL付近に位置する白翎島の近海で韓国軍の天安(浦項級コルベット)の船体が、北朝鮮の魚雷と見られる原因により爆発し沈没する事件が発生(哨戒艦事件)。
2010年11月23日には、NLLの間近に位置する延坪島に対して北朝鮮側から砲撃があり、死傷者が出るなどしている(延坪島砲撃戦)。
ほっぽう‐げんかいせん〔ホクパウ‐〕【北方限界線】
北方限界線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/10 00:48 UTC 版)
北方限界線(ほっぽうげんかいせん、朝鮮語: 북방한계선、英語: Northern Limit Line もしくは North Limit Line, NLL)とは、朝鮮戦争休戦後の1953年8月30日に、国連軍によって朝鮮半島上の軍事境界線を延長する形で海上に定められた境界線である[1]。
- ^ a b c d NLL(北方限界線)と北朝鮮の主張する海上軍事境界線(2000年防衛白書) 防衛省、2020年8月2日閲覧。
- ^ “履物を残し延坪島で失踪した韓国公務員、越北後に北朝鮮軍の銃撃で死亡か”. 朝鮮日報 (2020年9月24日). 2020年9月24日閲覧。
- ^ “北朝鮮、行方不明の韓国人男性を射殺し燃やす=韓国軍”. ロイター. 2020年9月24日閲覧。
- ^ 韓国、日本海で漂流の北イカ釣り漁船送り返す 産経ニュース、2017年12月3日
- ^ 韓国、殺人容疑の男2人を北朝鮮に送還 漁船の16人殺害した疑い CNN、2019年11月8日
- ^ 「北朝鮮、200発以上砲撃 延坪島北方、韓国住民に避難命令」 時事ドットコム 2024年1月5日付、2024年3月8日閲覧.
- ^ 小池和樹 「北朝鮮が連日の砲撃、韓国・延坪島の北西に60発以上…韓国軍「相応の軍事的措置」と警告」 読売新聞オンライン 2024年1月6日付、2024年3月8日閲覧.
- ^ 藤田哲哉 「北朝鮮が3日連続砲撃 韓国軍発表、延坪島北で90発以上」 日本経済新聞 2024年1月7日付、2024年3月8日閲覧.
- ^ 南北首脳会談:北方限界線の再設定が最大の難題 朝鮮日報 2007年8月11日。“首脳会談での合意認識に差 南北国防相会談:北朝鮮問題”. 中日新聞. 2007年11月28日閲覧。
- ^ 38度線・軍事境界線-新たな停戦機構と平和協定の模索
- ^ NLL問題:盧大統領の発言に困惑する国防部 朝鮮日報 2007年10月13日
- ^ “「対決解消の南北合意」無効化=海上境界線条項も破棄-北朝鮮”. 時事通信. 2009年1月30日閲覧。
- ^ “北が黄海に『射撃区域』 声明発表 韓国船の脅威に”. 東京新聞. 2009年1月22日閲覧。
- 1 北方限界線とは
- 2 北方限界線の概要
- 3 概要
- 4 主な出来事
- 5 年表
- 6 海上軍事境界線
- 北方限界線のページへのリンク