加盟組合
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/01 03:48 UTC 版)
「全日本自動車産業労働組合総連合会」の記事における「加盟組合」の解説
各労働組合は各自動車メーカーの労働組合とその関連企業によって組織された12の「労働組合連合会」に加盟し、これを通じて自動車総連の傘下に入る。 名前自動車メーカー組合員数(人)全トヨタ労働組合連合会 トヨタ自動車 342,000 全日産・一般業種労働組合連合会 日産自動車 130,000 全国本田労働組合連合会 本田技研工業 76,000 全国マツダ労働組合連合会 マツダ 47,000 全三菱自動車・三菱ふそう労働組合連合会 三菱自動車工業 39,000 スズキ関連労働組合連合会 スズキ 29,000 全ダイハツ労働組合連合会 ダイハツ工業 26,000 SUBARU関連労働組合連合会 SUBARU 26,000 全国いすゞ自動車関連労働組合連合会 いすゞ自動車 18,000 日野自動車関連労働組合連合会 日野自動車 17,000 ヤマハ労働組合連合会 ヤマハ発動機 12,000 日本自動車部品産業労働組合連合会 17,000 出典:自動車総連公式サイト 基本的には四輪車メーカーの労働組合が参加しているが、ヤマハ労連は、唯一二輪車メーカーの労働組合として自動車総連に加盟している。また、自動車部品労連は各自動車メーカーの系列に組み込まれていない、独立系の部品製造企業の組合が参加している。
※この「加盟組合」の解説は、「全日本自動車産業労働組合総連合会」の解説の一部です。
「加盟組合」を含む「全日本自動車産業労働組合総連合会」の記事については、「全日本自動車産業労働組合総連合会」の概要を参照ください。
「加盟組合」の例文・使い方・用例・文例
- 加盟組合のページへのリンク