佐々木閑
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/24 05:21 UTC 版)
佐々木 閑(ささき しずか、男性、1956年9月27日[1] - )は、日本の仏教学者(インド仏教史、戒律)。真宗高田派の僧侶[2][3]。花園大学教授。博士(文学)(佛教大学・論文博士・1999年)。
経歴
- 1956年 福井県坂井郡三国町(現:福井県坂井市三国町黒目)の真宗高田派盛立山称名寺[5]に長男として出生[6][7]
- 1972年 坂井市立三国中学校卒業
- 1975年 福井県立藤島高等学校卒業
- 1979年 京都大学工学部工業化学科卒業
- 1982年 京都大学文学部哲学科仏教学専攻卒業
- 1984年 京都大学大学院文学研究科修士課程修了
- 1987年 京都大学大学院文学研究科博士課程満期退学
- 1988年 カリフォルニア大学バークレー校南及び東南アジア言語学科Ph.D.課程入学
- 1990年 花園大学文学部仏教学科講師
- 1992年 花園大学文学部助教授
- 1999年 『アショーカ王時代の仏教部派』で佛教大学で博士(文学)
- 2002年 花園大学文学部教授
受賞歴
- 1992年、日本印度学仏教学会賞
- 2003年、鈴木学術財団特別賞
出演
- ラジオ
- 2007年1月21日 宗教の時間 (NHKラジオ)「釈尊時代の仏教と科学[8]」(NHKラジオ第2)
- 2013年6月16日 文化講演会「脳科学と仏教の対話[9]」(2013年9月16日アンコール放送、藤田一郎(大阪大学教授)、NHKラジオ第1)
- 2016年7月2日 関西発ラジオ深夜便「私の“出家的人生”[10]」(NHKラジオ第2)
- 2017年11月28日 ザ・ボイス そこまで言うか! ゲスト出演(ニッポン放送)
- 2017年12月3日 カルチャーラジオ 日曜カルチャー「人間を考える(1)より良く生きる[11]」(NHKラジオ第2)
- 2018年9月30日 Voice cue「サイエンスNOW」(エフエムみしま・かんなみ)
- 2019年7月21日 文化講演会「宗教はなぜ必要なのか[12]」(NHKラジオ第2)
- 2020年9月13日 文化講演会「仏教とキリスト教の対話 ~宗教は現代人を救えるか[13]」(小原克博(同志社大学神学部教授)、NHKラジオ第2)
- テレビ
- 2011年9月 100分de名著「ブッダ 真理のことば[14]」(2012年3月再放送、NHK教育)NHKオンデマンド[15]
- 2013年1月 100分de名著「般若心経[16]」(2014年9月再放送、NHK教育)NHKオンデマンド[17]
- 2015年4月 100分de名著「ブッダ 最期のことば[18]」(2015年6月・2018年11月再放送、NHK教育)NHKオンデマンド[19]
- 2016年4月3日 ザ・プレミアム 「若冲 いのちのミステリー[20]」解説者として出演(BSプレミアム)
- 2016年6月18日 こころの時代「わたしの“出家”生活[21]」(2016年7月2日再放送、NHKEテレ)
著書
- 『出家とはなにか』(大蔵出版、1999年)
- 『インド仏教変移論、なぜ仏教は多様化したのか』(大蔵出版、2000年)
- 『犀の角たち』(大蔵出版、2006年)
- 『科学するブッダ 犀の角たち』(角川ソフィア文庫、2013年)
- 『日々是修行 現代人のための仏教100話』(ちくま新書、2009年)
- 『「律」に学ぶ生き方の智慧』(新潮選書、2011年)
- 『ブッダ真理のことば = Buddha Dhammapada』(NHK出版、2012年)。「100分de名著」ブックス
- 『仏教は宇宙をどう見たか アビダルマ仏教の科学的世界観』(化学同人(選書判)、2013年、同・文庫判、2021年)
- 『ゴータマは、いかにしてブッダとなったのか』(NHK出版新書、2013年)
- 『般若心経』(NHK出版、2014年)。「100分de名著」ブックス
- 『ブッダ 最期のことば』(NHK出版、2015年)。「100分de名著」放送テキスト
- 『集中講義 大乗仏教―こうしてブッダの教えは変容した』(NHK出版、2015年)。別冊「100分de名著」放送テキスト
- 『出家的人生のすすめ』(集英社新書、2015年)
- 『ブッダに学ぶ「やり抜く力」』(宝島社、2017年)
- 『ネットカルマ』(角川新書、2018年)
- 『大乗仏教―ブッダの教えはどこへ向かうのか』(NHK出版新書、2019年)
- 『仏教の誕生』(河出新書、2020年)
- 『宗教の本性 誰が「私」を救うのか』(NHK出版新書、2021年)
共編著
- 『生物学者と仏教学者 七つの対論』(斎藤成也との共編著、ウェッジ選書、2009年)
- 『真理の探究 仏教と宇宙物理学の対話』 (大栗博司との共著、幻冬舎新書、2016年)
- 『ごまかさない仏教 仏・法・僧から問い直す』(宮崎哲弥との共著、新潮選書、2017年)
- 『宗教は現代人を救えるか 仏教の視点、キリスト教の思考』 (小原克博との共著、平凡社新書、2020年)
訳書
論文
脚注
- ^ 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.318
- ^ 佐々木閑先生 [仏・法・僧]
- ^ 稱讃寺の年間行事
- ^ 勝家と越前一向一揆(佐々木閑 ブッダの最期シリーズ番外編)(13m50s〜) - YouTube
- ^ 盛立山 稱名寺
- ^ 佐々木 閑 「ブッダの教え」で生きるということ・・・仏教は心の病院
- ^ 科学技術週間 カフェ・デ・サイエンス in 福井
- ^ “宗教の時間 「釈尊時代の仏教と科学」 | 番組表検索結果詳細”. NHKクロニクル. 2021年10月19日閲覧。
- ^ “文化講演会 「脳科学と仏教の対話」 | 番組表検索結果詳細”. NHKクロニクル. 2021年10月19日閲覧。
- ^ “関西発ラジオ深夜便 | 番組表検索結果詳細”. NHKクロニクル. 2021年10月19日閲覧。
- ^ “カルチャーラジオ 日曜カルチャー 「人間を考える より良く生きる」(1)<全4回> | 番組表検索結果詳細”. NHKクロニクル. 2021年10月19日閲覧。
- ^ “文化講演会 「宗教はなぜ必要なのか」 | 番組表検索結果詳細”. NHKクロニクル. 2021年10月19日閲覧。
- ^ “文化講演会 「仏教とキリスト教の対話~宗教は現代人を救えるか」 | 番組表検索結果詳細”. NHKクロニクル. 2021年10月19日閲覧。
- ^ “100分de名著 ブッダ“真理のことば” <新><全4回> 第1回「生きることは苦である」 | 番組表検索結果詳細”. NHKクロニクル. 2021年10月19日閲覧。
- ^ NHK. “100分de名著 ブッダ“真理のことば”第1回「生きることは苦である」 -NHKオンデマンド”. NHKオンデマンド. 2021年10月19日閲覧。
- ^ “100分de名著 般若心経 <新><全4回> 第1回「最強の262文字」 | 番組表検索結果詳細”. NHKクロニクル. 2021年10月19日閲覧。
- ^ NHK. “100分de名著 般若心経 第1回 最強の262文字 -NHKオンデマンド”. NHKオンデマンド. 2021年10月19日閲覧。
- ^ “100分de名著 ブッダ 最期のことば <全4回> 第1回「涅槃(ねはん)への旅立ち」 | 番組表検索結果詳細”. NHKクロニクル. 2021年10月19日閲覧。
- ^ NHK. “100分de名著 ブッダ 最期のことば 第1回「涅槃(ねはん)への旅立ち」 -NHKオンデマンド”. NHKオンデマンド. 2021年10月19日閲覧。
- ^ “ザ・プレミアム 「若冲 いのちのミステリー」 | 番組表検索結果詳細”. NHKクロニクル. 2021年10月19日閲覧。
- ^ “こころの時代~宗教・人生~ 「わたしの“出家”生活」 | 番組表検索結果詳細”. NHKクロニクル. 2021年10月19日閲覧。
外部リンク
- Shizuka Sasaki - YouTubeチャンネル
- 教員詳細 - 花園大学
固有名詞の分類
- 佐々木閑のページへのリンク