ビーズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > ビーズ > ビーズの意味・解説 

beads

別表記:ビーズ

「beads」の意味・「beads」とは

「beads」とは、主に装飾品アクセサリーとして用いられる小さな球状物体を指す。素材ガラスプラスチック金属天然石など多岐にわたるまた、これらを糸に通して作られるネックレスブレスレットなどのアクセサリー全体を指すこともある。

「beads」の発音・読み方

「beads」の発音は、IPA表記では/biːdz/となる。IPAカタカナ読みでは「ビーズ」となり、日本人発音するカタカナ英語でも「ビーズ」と読む。この単語発音によって意味や品詞が変わるものではない。

「beads」の定義を英語で解説

「beads」は、"small pieces of glass, wood, or similar material, typically round and perforated for threading with others as a necklace or rosary or for sewing onto fabric"と定義される。つまり、ガラス木材などの小さな片で、通常丸くネックレスロザリオ作るために他のものと一緒に糸通しするための穴が開いている、または布に縫い付けるためのもの、という意味である。

「beads」の類語

「beads」の類語としては、「pearls」(パール)、「beadwork」(ビーズワーク)、「sequins」(スパンコール)などがある。これらはいずれ装飾品アクセサリー用いられる小さな物体を指す言葉である。

「beads」に関連する用語・表現

「beads」に関連する用語表現としては、「beading」(ビーズ細工)、「beaded necklace」(ビーズネックレス)、「beaded bracelet」(ビーズブレスレット)などがある。これらはビーズを用いた装飾品アクセサリーを指す言葉である。

「beads」の例文

以下に、「beads」を用いた例文10提示する1. She wore a necklace of blue beads.(彼女は青いビーズのネックレスをつけていた)
2. He bought some beads to make a bracelet.(彼はブレスレット作るためにビーズをいくつか買った
3. The beads are made of glass.(そのビーズはガラスでできている)
4. The beads are strung on a thread.(ビーズは糸に通されている)
5. The dress is decorated with beads.(そのドレスはビーズで装飾されている)
6. She is skilled at beadwork.(彼女はビーズ細工が得意である)
7. The beads glittered in the sunlight.(ビーズが日光輝いていた)
8. The beads are arranged in a pattern.(ビーズはあるパターン配置されている)
9. The beads are made of natural stone.(そのビーズは天然石でできている)
10. The beads are dyed in various colors.(ビーズはさまざまな色に染められている)

ビーズ【beads】

読み方:びーず

糸通しの穴があいた、棒状球状などの小さな飾り玉。ガラスプラスチック製などで色数多く、糸や針金通して服飾装身具手芸材料にする。南京玉(なんきんだま)。


ビーズ

ホームシアター用として広く愛用されているスクリーン。かつての高ゲインタイプは発色、フォーカスなど、画質的には問題点も多かった。ただ最近はゲインを2前後に抑えて、画質を優先する製品が人気を集めている。

(執筆:オーディオビジュアル評論家 藤原陽祐)
※この情報は「1999~2002年」に執筆されたものです。


ビーズ

穴のあいた玉のこと。
"ビーズ(Beads)"の語源は、アングロサクソン語の"biddan(祈る)"、"bede祈る人)"といわれており、古代からロザリオなど宗教的な祈り用具お守りとして使われきました

関連用語南京玉とんぼ玉

ビーズ

名前 Bize

ビーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/30 13:28 UTC 版)

ビーズ英語複数形 beads)は、装飾手芸などに用いる穴の開いた小さな玉。数珠玉(じゅずだま)、南京玉(なんきんだま)ともいう。特にガラス製のものはとんぼ玉と呼ばれる。


  1. ^ 仙田秀一「ビーズ刺繍 驕らぬ一針◇父から学んだ手縫いの技 こつこつと伝統工芸の域に◇」『日本経済新聞』朝刊2018年1月19日(文化面)
  2. ^ a b c d e 山花京子、秋山泰伸. “東海大学古代エジプト及び中近東コレクション所蔵の硫黄ビーズ製ネックレス復元研究”. 東海大学. 2019年11月11日閲覧。
  3. ^ おすすめのビーズクッションビズソファ(2022年5月9日閲覧)
  4. ^ ビーズの歴史株式会社MIYUKI(2018年1月26日閲覧)
  5. ^ 遠藤仁「工芸品から見たインダス文明期の流通」『インダス』京都大学学術出版会(2013年)、第6章。
  6. ^ 安藤復蔵『ビーズ手芸全書』婦人文化研究会(1926年)、p.2。


「ビーズ」の続きの解説一覧

ビーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/09 19:09 UTC 版)

オヤ」の記事における「ビーズ」の解説

トルコ語でボンジュク(boncuk)と呼ばれる

※この「ビーズ」の解説は、「オヤ」の解説の一部です。
「ビーズ」を含む「オヤ」の記事については、「オヤ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ビーズ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

ビーズ

出典:『Wiktionary』 (2021/08/22 11:47 UTC 版)

語源

英語 beads (bead複数形)

発音

び↘ーず

名詞

ビーズ

  1. 装飾手芸などに用いられる、穴の開いたガラスプラスチックでできた小さな玉。

「ビーズ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblioカテゴリー/辞書と一致するものが見つかりました。




ビーズと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「ビーズ」の関連用語










10
100% |||||

ビーズのお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ビーズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
HiVi WEBHiVi WEB
(C)2024 STEREO SOUND Publishing Inc.
AV製品に関する用語辞典
すずらん工房すずらん工房
Copyright (c) 2000-2024 BOW All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのビーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのオヤ (改訂履歴)、イーネオヤ (改訂履歴)、ヨッシー ウールワールド (改訂履歴)、ツインビー (改訂履歴)、ロケット・ラクーン (改訂履歴)、ニューオーリンズ・マルディグラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのビーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS