タイ科とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > タイ科の意味・解説 

タイ科

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/16 02:57 UTC 版)

タイ科
分類
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 条鰭綱 Actinopterygii
: タイ目 Spariformes
: タイ科 Sparidae
学名
Sparidae Rafinesque, 1810[1]
シノニム[1][2]
  • Centracanthidae Gill、1893
英名
Sea bream

タイ科 (学名:Sparidae)はタイ目に属する海水魚の一つ。伝統的にはスズキ目に分類されていた。名称(和名方言名)に「タイ」と付く魚もタイ科に含まれない種が多数ある[3]

分類

本科は1818年、フランス博物学者であるConstantine Samuel Rafinesqueによって設立された[1]。伝統的にスズキ目に分類されており、イトヨリダイ科、フエフキダイ科、ケントラカントゥス科と近縁とされていた[4]。分子系統解析の結果、タイ科、イトヨリダイ科フエフキダイ科シキシマハナダイ科キス科マツダイ科から成るタイ目 Spariformesに含まれると判明した[2]。かつては6亜科が存在したが、現在は使用されていない[2]。ケントラカントゥス科は現在本科に含まれる[5][6]。基準属はSparus で、属名はヨーロッパヘダイギリシア語名に由来する[7]

下位分類

38属におよそ160種が属する[8]

以下の化石属が知られる[13][14][15]

分布と生息地

世界中の熱帯から温帯海域に分布する[2]大陸棚大陸斜面の底付近に生息する[18]汽水域淡水にも進出する[2]

形態

体は側扁した長方形で、頭部は大きく、背面の輪郭は急である。吻に鱗は無く、頬には鱗がある。前鰓蓋には鱗がある種も無い種もおり、その縁に棘や鋸歯は無い。鰓蓋には鱗があり、棘も無い。口はわずかに斜めで、少し突き出すことができる。顎には円錐形や平らな歯があるが、口蓋には歯が無い。背鰭は1基あり、10 - 13棘と9 - 17軟条から成り、最後の条は二叉し、棘部分と軟条部分は切れ込み無く繋がる。背鰭の最後部の条は細長い場合もあれば、糸状の場合もある。臀鰭は3棘と7 - 15軟条から成る。尾鰭は突き出る種や二叉する種がいる。胸鰭は通常長く尖っており、腹鰭は胸鰭基部の下またはそのすぐ後ろにあり、1棘と5軟条から成る。鱗は滑らかな円鱗か、わずかに粗い櫛鱗。側線は単一で連続しており、尾鰭の基部に達する。体色は非常に多様で、ピンク色、赤色から黄色、灰色であり、多くの場合銀色か金色で、暗色の斑点や縞模様、帯が入る[18]。全長2mに達する種もいれば、全長15cmに満たない種もいる[8]

生態

無脊椎動物や小魚などの底生生物を捕食する肉食魚である[8]。大型種の幼魚や小型種は群れを作り、大型種の成魚は単独か小さな群れを作る。幼魚と成魚では体色や模様が大きく異なる。多くは雌雄同体であり、雌から雄に変化する雌性先熟の種や、雄から雌に変化する雄性先熟の種、両方の生殖器を持つ種がいる[19]

人との関わり

食用として高く評価されており、1990年から1995年にかけて西太平洋では年間2100トンから4000トン漁獲されていた[18]ヨーロッパキダイヨーロッパヘダイが特に有名である[20]

脚注

  1. ^ a b c Richard van der Laan; William N. Eschmeyer & Ronald Fricke (2014). “Family-group names of recent fishes”. Zootaxa 3882 (2): 1–230. doi:10.11646/zootaxa.3882.1.1. PMID 25543675. https://biotaxa.org/Zootaxa/article/view/zootaxa.3882.1.1/10480. 
  2. ^ a b c d e Nelson, J.S.; Grande, T.C.; Wilson, M.V.H. (2016). Fishes of the World (5th ed.). Hoboken, NJ: John Wiley & Sons. pp. 502–506. doi:10.1002/9781119174844. ISBN 978-1-118-34233-6. LCCN 2015-37522. OCLC 951899884. OL 25909650M 
  3. ^ 海の豆知識 Vol.47タイ公益財団法人海洋生物環境研究所
  4. ^ Kent E. Carpenter; G. David Johnson (2002). “A phylogeny of sparoid fishes (Perciformes, Percoidei) based on morphology”. Ichthyological Research 49 (2): 114–127. doi:10.1007/s102280200015. 
  5. ^ Orrell, Thomas M and Carpenter, Kent E (2004). “A phylogeny of the fish family Sparidae (porgies) inferred from mitochondrial sequence data”. Molecular phylogenetics and evolution 32 (2): 425-434. doi:10.1016/j.ympev.2004.01.012. 
  6. ^ Chiba, Satoru N and Iwatsuki, Yukio and Yoshino, Tetsuo and Hanzawa, Naoto (2009). “Comprehensive phylogeny of the family Sparidae (Perciformes: Teleostei) inferred from mitochondrial gene analyses”. Genes & genetic systems 84 (2): 153-170. doi:10.1266/ggs.84.153. 
  7. ^ Order SPARIFORMES: Families LETHRINIDAE, NEMIPTERIDAE and SPARIDAE”. The ETYFish Project Fish Name Etymology Database. Christopher Scharpf (2022年10月17日). 2024年4月18日閲覧。
  8. ^ a b c Froese, Rainer, and Daniel Pauly, eds. (2024). "Sparidae" in FishBase. April 2024 version.
  9. ^ Tanaka, F.; Iwatsuki, Y. (2015). “Amamiichthys, a new genus for the sparid fish Cheimerius matsubarai Akazaki 1962, and redescription of the species, with designation of a neotype”. Zootaxa 4007 (2): 195–206. doi:10.11646/zootaxa.4007.2.3. 
  10. ^ 週刊世界動物百科 (朝日新聞社) 150: 5. (1974). 
  11. ^ Iwatsuki, Y. & Heemstra, P.C. (2011). "Polysteganus mascarenensis, a new sparid fish species from Mascarene Islands, Indian Ocean." Zootaxa 3018: 13-20.
  12. ^ 週刊世界動物百科 (朝日新聞社) 150: 6. (1974). 
  13. ^ PBDB Taxon”. paleobiodb.org. 2024年4月18日閲覧。
  14. ^ Carnevale, G.; Bannikov, Alexandre F.; Marramà, G.; Tyler, James C.; Zorzin., R. (2014). “The Bolca Fossil-Lagerstätte: A window into the Eocene World. 5. The Pesciara- Monte Postale Fossil-Lagerstätte: 2. Fishes and other vertebrates. Excursion guide”. Rendiconti della Società Paleontologica Italiana 4 (1): i–xxvii. hdl:10088/25678. https://iris.unito.it/bitstream/2318/149338/1/Carnevale%20et%20al%202014%20The%20Pesciara%20F-L.%20Fishes%20and%20other%20vertebrates2.pdf. 
  15. ^ Day, Julia J. (2002). “Evolutionary relationships of the Sparidae (Teleostei: Percoidei): integrating fossil and Recent data” (英語). Earth and Environmental Science Transactions of the Royal Society of Edinburgh 93 (4): 333–353. doi:10.1017/S0263593300000468. ISSN 1473-7116. https://www.cambridge.org/core/journals/earth-and-environmental-science-transactions-of-royal-society-of-edinburgh/article/abs/evolutionary-relationships-of-the-sparidae-teleostei-percoidei-integrating-fossil-and-recent-data/6DCC5E669647CC5DE9A36860CDE24D18. 
  16. ^ Dobbels, Leon (1994). “Soortenlijst van fossiele vissen uit het Eoceen van België”. Afzettingen WTKG 15 (4). https://natuurtijdschriften.nl/pub/566640/AFZ1994015004010.pdf. 
  17. ^ David, Lorre R. (1946). “Some Typical Upper Eogene Fish Scales from California”. Contributions to Paleontology IV. https://authors.library.caltech.edu/records/v03cm-86s21. 
  18. ^ a b c K.E. Carpenter (2001). “Sparidae”. In Carpenter, K.E.; Niem, V.H.. FAO species identification guide for fishery purposes. The living marine resources of the Western Central Pacific. Volume 5. Bony fishes part 3 (Menidae to Pomacentridae). FAO Rome. p. 2990. https://www.fao.org/3/y0770e/y0770e23.pdf 
  19. ^ Yukio Iwatsuki; Phillip C Heemstra (2022). “Family Sparidae”. In Phillip C Heemstra; Elaine Heemstra; David A Ebert et al.. Coastal Fishes of the Western Indian Ocean. 3. South African Institute for Aquatic Biodiversity. pp. 284–315. ISBN 978-1-990951-32-9. https://saiab.ac.za/wp-content/uploads/2022/11/1._wiof_volume_3_text.pdf 
  20. ^ Davidson, A. Mediterranean Seafood, Penguin, 1972. ISBN 0-14-046174-4, pp. 86–108.

関連項目


「タイ科」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「タイ科」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||


7
100% |||||



10
100% |||||

タイ科のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タイ科のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのタイ科 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS