エンマ(旧村井銀行祇園支店)
名称: | エンマ(旧村井銀行祇園支店) |
ふりがな: | えんま(きゅうむらいぎんこうぎおんしてん) |
登録番号: | 26 - 0019 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 鉄筋コンクリート造2階建,建築面積186㎡ |
時代区分: | 大正 |
年代: | 大正13 |
代表都道府県: | 京都府 |
所在地: | 京都府京都市東山区四条通大和大路東入祇園町南側573-5 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | 近代京都の名建築 日本近代建築総覧 |
施工者: | |
解説文: | たばこ王として知られた村井家のお抱え建築家的存在であった吉武長一による一連の村井銀行支店シリーズのひとつ。アメリカ仕込みの古典主義建築の作風がよく示されており,パラペットのバラストレードなどの細部もよく残されている。 |
建築物: | ゆさや旅館本館 よろづや旅館松籟荘 よろづや旅館桃山風呂 エンマ カフェ・パリー キッコ石石井家内浜長屋 キヌヤ薬舗店舗 |
エンマ
エンマ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/07 16:54 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動エンマ
人名
ヨーロッパ系の女性名(ラテン文字表記:Emma)。イタリア語、ハンガリー語などでは「エンマ」、英語、フランス語などではエマに近い発音となる。
- エンマ・フォン・ヴァルデック=ピルモント - オランダ王ウィレム3世の王妃で女王ウィルヘルミナの母后、摂政。
- エンマ・バルダック - フランスの作曲家クロード・ドビュッシーの妻。
- エンマ・ボニーノ - イタリアの政治家。
- エンマ・ミラー - オーストラリアの政治家。
- シャーンドル・エンマ - ハンガリーの作曲家、ピアニスト、詩人。コダーイ・ゾルターンの最初の妻。
架空の人名
その他
- 閻魔 - 仏教・ヒンドゥー教などにおける地獄の主。
- Emma (雑誌) - かつて文藝春秋が発行していた写真週刊誌。
- EMMA (ディスクジョッキー) - 日本を中心に活動しているディスクジョッキー。
- EMMA (LSI) - Enhanced MultiMedia Architectureの略。NECがデジタルAV機器向けシステムに開発しているLSI製品群の愛称。
- エンマ (映画) - 2007年公開の日本映画。
- エンマ (漫画) - 土屋計原作、ののやまさき作画の短編連作漫画。
- エンマ (小惑星) - 小惑星帯にある小惑星。
- EMMA (Java) - Javaコードカバレッジ測定ツール。
- エンマ - エスポー近代美術館の略称。
関連項目
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
エンマ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/06 03:12 UTC 版)
「爆笑!!人生回道 NOVAうさぎが見てるぞ!!」の記事における「エンマ」の解説
ゲーム中において突然登場してくる地獄の番人。出現に法則性がある。
※この「エンマ」の解説は、「爆笑!!人生回道 NOVAうさぎが見てるぞ!!」の解説の一部です。
「エンマ」を含む「爆笑!!人生回道 NOVAうさぎが見てるぞ!!」の記事については、「爆笑!!人生回道 NOVAうさぎが見てるぞ!!」の概要を参照ください。
- エンマのページへのリンク