ふろ‐しき【風呂敷】
ふろしき
風呂敷
(ふろしき から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/08 07:47 UTC 版)
風呂敷(ふろしき)は、物を包み持ち運んだり収納したりするための正方形に近い形の布。
注釈
- ^ ドラえもん、富嶽百景等がある。
出典
- ^ 『日常礼法の心得』 徳川義親、1941年、贈答(127頁-140頁)。
- ^ Minister Koike created the "Mottainai Furoshiki" as a symbol of Japanese culture to reduce wastes
- ^ 環境省、循環型社会・3R関連、もったいないふろしきについて(小池元環境大臣)、2016年3月9日閲覧。
- ^ 磯部涼『プロジェクトFUKUSHIMA! 2011/3.11-8.15 いま文化に何ができるか』K&Bパブリッシャーズ、2011。pp.70-79
ふろしき
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 06:51 UTC 版)
ピンク地にクリーム色の水玉柄の風呂敷。しろくまの荷物で場所取りや、防寒用など様々な用途に使われる。結構な頻度で引きずられているが、たまに洗濯される。
※この「ふろしき」の解説は、「すみっコぐらし」の解説の一部です。
「ふろしき」を含む「すみっコぐらし」の記事については、「すみっコぐらし」の概要を参照ください。
ふろしき
「ふろしき」の例文・使い方・用例・文例
- ふろしきのページへのリンク