こ‐よみ【暦】
読み方:こよみ
《「日(か)読み」の意》
1 時の流れを年・月・週・日の単位で区切り、わかりやすくした体系。日本では推古10年(602)百済から伝えられた中国暦、貞享元年(1684)渋川春海によって作成された貞享暦などの太陰太陽暦を用いてきたが、明治5年に12月3日を明治6年1月1日(1873年1月1日)とし、以後、太陽暦の一種のグレゴリオ暦を採用。
2 1年の、月・日・曜日・祝祭日・干支(えと)・日の出・日の入り・月齢・日の吉凶・主要行事などを日を追って記したもの。七曜表。カレンダー。「—をめくる」
こよみ【暦】
こよみ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/20 19:27 UTC 版)
![]() |
![]() こよみ | |
プロフィール | |
---|---|
愛称 | こよみん |
生年月日 | 1991年1月3日 |
現年齢 | 32歳 |
出身地 |
![]() |
血液型 | O型 |
公称サイズ(時期不明) | |
身長 / 体重 | 154 cm / ― kg |
活動 | |
デビュー | 2008年 |
ジャンル | コスプレ |
モデル内容 | 一般 |
他の活動 | 実業家、タレント、モデル |
事務所 | AxiSManagement |
モデル: テンプレート - カテゴリ |
こよみ(本名:牧野暦、1991年1月3日[1]- )は、日本の女性コスプレイヤー[2]。タレント、モデル、実業家。AxiSManagement所属代表[3]。LIVEやゲーム実況、MCをはじめ、アイドルキャラクターから男装までこなすマルチなコスプレイヤー。[4]
Amebaオフィシャルブログ「Beautiful ωorld」[5]がコスプレイヤーランキング1位を獲得。企業イベントやテレビや雑誌など、様々な媒体に出演。
略歴
2008年、友人に内緒でコスプレイベントに連れて行かれ、涼宮ハルヒのコスプレをさせられる。元々オタクでコミケなどのイベントには何度も参加していたが、コスプレ自体には興味がなく、むしろ苦手だった。
2012年、とらドラ!の逢坂大河のコスプレがまとめサイトに載り、これをきっかけに活動を活発化させる。[7]
2013年、人気コスプレイヤーたちによる1日限定メイド喫茶cafe RomancE.[8]を企画、主催する。
2014年、夏コミでのラブライブ!の西木野真姫のコスプレでラブライブ!四天王の1人としてTwitterなどで話題になる。
2015年、中国、ロシアなど国外のイベントにも出演するようになる。こよみんとしてGGGに参加。
2016年、渋谷にコスプレイヤーやアイドルなどが在籍するAmusement BAR Apare渋谷本店をオープンし、店長を務める。ジェイク・エンタテインメントに所属となる。1st Single「paraiso」リリース。
2018年、BAR Apare全店舗の統括マネージャーに就任。[9]
2019年、Candeeに所属となる。m&nGroup株式会社 飲食事業部 部長に就任。[10]
2020年、GGGの解散に伴い独立し、マネジメント事業部 AxiSManagementを設立。[11]
人物
Co-43で「こよみ」と読ませた名前を長く使用していたが「英語と数字を名前に使う奴は大成できない」と言われ、それからこよみで統一している。愛称は「こよみん」であるがファンに向けての一人称は「こよちゃん」を使うことが多い。趣味は読書、カラオケ。好きな食べ物は牛カツ。チョコレートやあんこを使用したお菓子は苦手。コスプレイヤーであるが、コスプレは趣味ではない。親しい友人はコスプレイヤーの五木あきら。お揃いのペアリングを購入するほどだが、お互い「プラトニックな関係」としている。
出演
公式コスプレ/コンパニオン
- プレメモ&プリコネフェスタ2013[12]
- 東京ゲームショウ2014内「SEGA」
- らしんばん1日店長[13]
- 東京ゲームショウ2015内「Fuji&gumi Games」[14]
- 東京ゲームショウ2016 ANIMAREALガール[15]
- スクエアエニックス スターオーシャン:アナムネシス(イヴリーシュ)[16]
- AnimeJapan2017内「Cygames」グランブルーファンタジー(ジータ)
- PS4®版『BORDER BREAK』 公式コスプレイヤー(ハティ)
- ワンダーフェスティバル 公式コスプレイヤー(ワンダ)
出演
- AimingFES公式ニコ生
- スターオーシャン:アナムネシス "STAR OCEAN PROGRAM"[17]
- 「マフィア梶田のYouTuber始めました(仮)」出張版 in 闘会議2017公開収録[18]
- ゲームの電撃感謝祭2017「World of Tanks 公開実況生放送」[19]
- 世界コスプレサミット2018 一番いい撮影エリア ゲスト[20]
- 『LINE: ガンダム ウォーズ』ガンダム ウォーズ放送局+ MC[21]
テレビ番組
脚注
- ^ #外部リンクのAmebaブログプロフィール閲覧。
- ^ “こよみ(@coyomi_43)さん | Twitter”. twitter.com. 2020年2月19日閲覧。
- ^ AxiSManagement公式HP
- ^ “AxiS Management on Strikingly”. AxiS Management. 2020年2月19日閲覧。
- ^ “こよみオフィシャルブログ「βeautiful ωorld」Powered by Ameba”. ameblo.jp. 2020年2月19日閲覧。
- ^ ニコニコアカウント
- ^ アーカイブ
- ^ “Cafe RomancE.”. ameblo.jp. 2020年2月19日閲覧。
- ^ Twiiterより引用
- ^ m&nGroupTwitterより引用
- ^ m&nGroup概要
- ^ “プレメモ&プリコネフェスタ2013 | プレシャスメモリーズ|トレーディングカードゲーム”. p-memories.com. 2020年2月19日閲覧。
- ^ “秋葉原店新館1F拡大OPEN記念「こよみ一日店長」開催!!”. 2020年2月19日閲覧。
- ^ こよみ (2015年9月20日). “東京ゲームショウ2015 2日目お疲れ様でした!Fuji&Gumi Gamesさんのブースにて誰ガ為のアルケミストのアガサでお手伝いしておりました☆撮影してくださったみなさんありがとうございました! #TGS2015 #TGSコスプレpic.twitter.com/zQ7efwRV4C”. @coyomi_43. 2020年2月19日閲覧。
- ^ “TGS2016最終日に発見!美人コスプレイヤー大特集【 6 / 20 】|ウォーカープラス”. ウォーカープラス(Walkerplus). 2020年2月19日閲覧。
- ^ LTD, SQUARE ENIX CO. “スターオーシャン:アナムネシス | SQUARE ENIX”. スターオーシャン:アナムネシス | SQUARE ENIX. 2020年2月19日閲覧。
- ^ LTD, SQUARE ENIX CO. “スターオーシャン:アナムネシス | SQUARE ENIX”. スターオーシャン:アナムネシス | SQUARE ENIX. 2020年2月19日閲覧。
- ^ “「マフィア梶田のYouTuber始めました(仮)」公開収録”. マフィア梶田 公式ブログ. 2020年2月19日閲覧。
- ^ “World of Tanks 公開実況生放送 in ゲームの電撃 感謝祭2017”. ニコニコ生放送. 2020年2月19日閲覧。
- ^ “コスサミ2018を写真でまとめてみた!!| 東海エリアのイベント情報サイト ナイスタイム(NICE TIME)”. ナイスタイム(NICE TIME). 2020年2月19日閲覧。
- ^ “こよみ『ガンダム・ウォーズ放送局+のMCに就任しました!』”. こよみオフィシャルブログ「βeautiful ωorld」Powered by Ameba. 2020年2月19日閲覧。
- ^ “特捜警察 ジャンポリス テレビ東京アニメ公式”. www.tv-tokyo.co.jp. 2020年2月19日閲覧。
- ^ “[https://www.tbs.co.jp/encolo/ �$B%(%s%?%a%3%m%7%"%`!C�(JTBS]”. www.tbs.co.jp. 2020年2月19日閲覧。
外部リンク
SNS
- こよみ (@coyomi_43) - Twitter(2013年10月4日 - )
- Ameba Blog「Beautiful ωorld」(2017年7月31日 - )
事務所
- AxiSManagement - 公式ウェブサイト
- AxiSManagement (@Axis_mgt) - Twitter(2020年2月1日 - )
事業
- m&nGroup株式会社 - 公式ウェブサイト(2016年7月27日 - )
- AxiSManagement - 公式ウェブサイト(2020年2月1日 - )
こよみ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/16 08:29 UTC 版)
たい焼き屋の店員。交通事故により脳に傷害を負い、記憶を短期間しか留めておけなくなる。
※この「こよみ」の解説は、「静かな雨 (小説)」の解説の一部です。
「こよみ」を含む「静かな雨 (小説)」の記事については、「静かな雨 (小説)」の概要を参照ください。
こよみ
暦
曆
曆
「こよみ」の例文・使い方・用例・文例
- こよみのページへのリンク