統計学に興味を持った理由
私が統計学に初めて興味を持ったのは
忘れもしない高校3年生のときだった。
私の高校は男子校で、毎年10月10日すぎに文化祭があった。
内容はお世辞にも面白いものとは言えなかったが、
年にたった一度、たくさんの女の子が来るイベント
だったので、毎年盛り上がっていた。
各クラスの出し物は、
男女数人で雑談させてカップリングをする
「フィーリング・カップル」だとか、
暗闇の中で女の子にいたずらをする
「別の意味で怖い」お化け屋敷とか、
どうみても「文化」のかけらも感じられないものだった。
後夜祭では実行委員会が、
「夜道の一人歩きは危険なので一人で帰らないよう」
訪問者に呼びかけ、
溜り場では体育教師がメガホンを持って、
「おまえら、早く決めて帰れ。」
と注意していた。
そんな中、僕は4人の女の子に声をかけて振られ続け、
諦めて友達と帰途についたところ、一人で帰ろうとして
いるかわいい女の子を見つけ、ダメもとで
「晩御飯でも食べて帰らない?」
と声をかけたところ誘いに乗ってくれた。
私はおしゃれなレストランに連れて行きたかったのだが、
その子がどうしてもラーメンを食べたいと言うので
二人でラーメンを食べて帰った。
2~3日後、まぐれ当たりというのもあるものだ、
と思って文化祭の日のことを思い返していたところ、
重要な事実に気付いた。
はじめに、4人の女の子に声をかけて振られた。
この時、ナンパ成功の経験確率は4分の0だから0%だ。
しかし、5回目は成功した。
つまり経験確率は、
「本当の確率」の正しい推定量になっていない!
高校の教科書に書いてある統計学は不十分だと思った。
その日から3日間くらい、授業を聞くのを止めて、
一人でその理由を考えた。
結果、いわゆるベイズ統計学で言うところの
事前分布の概念に辿り着き、
事前分布に一様分布を仮定すると
5回目の成功確率が1/6になることを発見した。
(正確に言うと、一様分布を仮定することだけを思いつき、
一般にn回失敗した場合のn+1目の成功確率が、1/(n+2)
であることを示したと思う。)
その後、数論に興味を持ち始めて
統計への興味はしばらく封印されてしまったが、
奇跡のナンパ成功体験が、
私のその後の学問的興味に
大きな影響を与えた事は言うまでも無い。
一生懸命に統計のことを考えたその3日間は、
16年前のちょうど今頃であった。
面白かったらクリック↓
忘れもしない高校3年生のときだった。
私の高校は男子校で、毎年10月10日すぎに文化祭があった。
内容はお世辞にも面白いものとは言えなかったが、
年にたった一度、たくさんの女の子が来るイベント
だったので、毎年盛り上がっていた。
各クラスの出し物は、
男女数人で雑談させてカップリングをする
「フィーリング・カップル」だとか、
暗闇の中で女の子にいたずらをする
「別の意味で怖い」お化け屋敷とか、
どうみても「文化」のかけらも感じられないものだった。
後夜祭では実行委員会が、
「夜道の一人歩きは危険なので一人で帰らないよう」
訪問者に呼びかけ、
溜り場では体育教師がメガホンを持って、
「おまえら、早く決めて帰れ。」
と注意していた。
そんな中、僕は4人の女の子に声をかけて振られ続け、
諦めて友達と帰途についたところ、一人で帰ろうとして
いるかわいい女の子を見つけ、ダメもとで
「晩御飯でも食べて帰らない?」
と声をかけたところ誘いに乗ってくれた。
私はおしゃれなレストランに連れて行きたかったのだが、
その子がどうしてもラーメンを食べたいと言うので
二人でラーメンを食べて帰った。
2~3日後、まぐれ当たりというのもあるものだ、
と思って文化祭の日のことを思い返していたところ、
重要な事実に気付いた。
はじめに、4人の女の子に声をかけて振られた。
この時、ナンパ成功の経験確率は4分の0だから0%だ。
しかし、5回目は成功した。
つまり経験確率は、
「本当の確率」の正しい推定量になっていない!
高校の教科書に書いてある統計学は不十分だと思った。
その日から3日間くらい、授業を聞くのを止めて、
一人でその理由を考えた。
結果、いわゆるベイズ統計学で言うところの
事前分布の概念に辿り着き、
事前分布に一様分布を仮定すると
5回目の成功確率が1/6になることを発見した。
(正確に言うと、一様分布を仮定することだけを思いつき、
一般にn回失敗した場合のn+1目の成功確率が、1/(n+2)
であることを示したと思う。)
その後、数論に興味を持ち始めて
統計への興味はしばらく封印されてしまったが、
奇跡のナンパ成功体験が、
私のその後の学問的興味に
大きな影響を与えた事は言うまでも無い。
一生懸命に統計のことを考えたその3日間は、
16年前のちょうど今頃であった。
面白かったらクリック↓